艦これ2020梅雨イベ前半戦のラストです。
乙だと苦しさはほとんど感じないレベルでした。
(ちなみに、友軍が来る前にクリアしています。)
E-4の戦力ボスマップはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3c/54fbbd75430bc9f312221eb9ef5921c1.jpg)
編成によって、上回り、下回りがあるようですが、私は空母機動編成で上ルートを通りました。
編成はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/09896df33a12aa6df9a81dfabe3d60fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/16d0ae884903ad70c01c5afb563febdd.jpg)
九三一空の航空機に特効があるとのことなので満遍なく2種類ずつ積んでいます。
後は前半戦のメンバーを満遍なく組み込んでいます。対潜はEマスとXマスで必要です。
基地航空隊は陸偵+陸戦+陸攻x2と陸攻x4(三四型x4)をボスマスに飛ばしていました。
この編成で、拮抗⇒劣勢となるはずです。
道中ルートは
C(能動分岐)⇒E(潜水艦)⇒H(水雷)⇒S(空襲)⇒V⇒X(夏ヌレ)⇒X3(ボス)
事故要素はEマス潜水艦とXマスのワンパンくらいですが、乙難易度で九三一空が揃っていれば、Xマスも開幕でレ級やヌ級改あたりはほぼ無効化できるので、後は戦艦夏姫の攻撃を1回避ければ大体抜けることができます。乙でのボス到達率は8割は超えていたと思います。
ボスは駆逐林棲姫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cd/15e219eea36879f06cdbdb5add8a17ac.jpg)
駆逐艦ですが硬くて強いです。
ボス編成はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/24/735266ab891d5d5515aaca44cb48c181.jpg)
九三一空が効くので基地航空隊と空母の攻撃で大体半壊できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/086d2f279fb1e3baf12c6f2c7956df1c.jpg)
普通にS勝利狙えるレベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/96/c80bba12be05741070547461182e8d57.jpg)
そして、そのまま夜戦することもなく昼で終わります。九三一空強すぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/3c368d658d82aa46dbfe7873e29d3b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bc/61c5d785df35a05291ccf1b69bd3f8e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/1890d5605cde4ed58c903c1755cabc9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/95/c76ce18ae237d0b7618affcc3c233580.jpg)
ボス撃破5回で最終形態にチェンジです。
最終形態になるとボスが壊に変わるほか、編成が一気に強化され戦艦棲姫改、ネ級改が追加され、第二艦隊にもナ級後期型IIeliteも二体追加と、突然ヤる気満々の編成となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/2692c6215b5004677d5e7f00becc3454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/69e30de12dc1c49fa08a75bfb799edf5.jpg)
それでもラストダンスでも普通にいけるかと思ったのですが、普通に倒せなかったので、おとなしく装甲破砕ギミックをクリアします。
装甲破砕ギミックは
①輸送第一ボスS勝利
②輸送第二ボスS勝利
③XマスA勝利以上
④基地防空航空優勢x2
ですが、③は一度行ったときに勝手にクリアできるし、④もロケット戦闘機で防空していれば勝手に達成できるので、①②だけサクッと達成します。
装甲を破砕すると涙目になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/31/4d67e0ac74c9d990f47eafdbd73b1482.jpg)
その後のリベンジ初戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/4cf3ff7d1d329dbb9d10b3cd7f834ec0.jpg)
昼のうちにあっさり、ボスを撃破してしまいS勝利できるかどうかのためだけに夜戦へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/90b61fd6f4a6b4a8464e01eaf251c5bf.jpg)
結局倒しきれずに終了。
面倒くさがらずに、ギミックはちゃんと解除しましょうという話でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/158ad941e7b7a589e325489f6d4cfb01.jpg)
松さん。ぽよ…ではなくて渡辺明夫さん!林シリーズは他も描いてくれるのだろうか。個人的に好きなので期待が高まります。
性能的には遠征用ですが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bb/0e1249a1c0989b2dc6df980c325aea83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/45e195ef4ffece652cf6e5dc57334fd9.jpg)
何はともあれ前半戦は無事終了です。
後半戦は激ムズと噂のE-7は置いとくとして、E-6までは甲で走りたいと思います。
ちなみにドロップのほうはというと全然です。
唯一目ぼしいドロップは秋月さんくらいです。
乙だと苦しさはほとんど感じないレベルでした。
(ちなみに、友軍が来る前にクリアしています。)
E-4の戦力ボスマップはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3c/54fbbd75430bc9f312221eb9ef5921c1.jpg)
編成によって、上回り、下回りがあるようですが、私は空母機動編成で上ルートを通りました。
編成はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/09896df33a12aa6df9a81dfabe3d60fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/16d0ae884903ad70c01c5afb563febdd.jpg)
九三一空の航空機に特効があるとのことなので満遍なく2種類ずつ積んでいます。
後は前半戦のメンバーを満遍なく組み込んでいます。対潜はEマスとXマスで必要です。
基地航空隊は陸偵+陸戦+陸攻x2と陸攻x4(三四型x4)をボスマスに飛ばしていました。
この編成で、拮抗⇒劣勢となるはずです。
道中ルートは
C(能動分岐)⇒E(潜水艦)⇒H(水雷)⇒S(空襲)⇒V⇒X(夏ヌレ)⇒X3(ボス)
事故要素はEマス潜水艦とXマスのワンパンくらいですが、乙難易度で九三一空が揃っていれば、Xマスも開幕でレ級やヌ級改あたりはほぼ無効化できるので、後は戦艦夏姫の攻撃を1回避ければ大体抜けることができます。乙でのボス到達率は8割は超えていたと思います。
ボスは駆逐林棲姫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cd/15e219eea36879f06cdbdb5add8a17ac.jpg)
駆逐艦ですが硬くて強いです。
ボス編成はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/24/735266ab891d5d5515aaca44cb48c181.jpg)
九三一空が効くので基地航空隊と空母の攻撃で大体半壊できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/086d2f279fb1e3baf12c6f2c7956df1c.jpg)
普通にS勝利狙えるレベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/96/c80bba12be05741070547461182e8d57.jpg)
そして、そのまま夜戦することもなく昼で終わります。九三一空強すぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/3c368d658d82aa46dbfe7873e29d3b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bc/61c5d785df35a05291ccf1b69bd3f8e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f4/1890d5605cde4ed58c903c1755cabc9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/95/c76ce18ae237d0b7618affcc3c233580.jpg)
ボス撃破5回で最終形態にチェンジです。
最終形態になるとボスが壊に変わるほか、編成が一気に強化され戦艦棲姫改、ネ級改が追加され、第二艦隊にもナ級後期型IIeliteも二体追加と、突然ヤる気満々の編成となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/2692c6215b5004677d5e7f00becc3454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/69e30de12dc1c49fa08a75bfb799edf5.jpg)
それでもラストダンスでも普通にいけるかと思ったのですが、普通に倒せなかったので、おとなしく装甲破砕ギミックをクリアします。
装甲破砕ギミックは
①輸送第一ボスS勝利
②輸送第二ボスS勝利
③XマスA勝利以上
④基地防空航空優勢x2
ですが、③は一度行ったときに勝手にクリアできるし、④もロケット戦闘機で防空していれば勝手に達成できるので、①②だけサクッと達成します。
装甲を破砕すると涙目になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/31/4d67e0ac74c9d990f47eafdbd73b1482.jpg)
その後のリベンジ初戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/4cf3ff7d1d329dbb9d10b3cd7f834ec0.jpg)
昼のうちにあっさり、ボスを撃破してしまいS勝利できるかどうかのためだけに夜戦へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/90b61fd6f4a6b4a8464e01eaf251c5bf.jpg)
結局倒しきれずに終了。
面倒くさがらずに、ギミックはちゃんと解除しましょうという話でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/158ad941e7b7a589e325489f6d4cfb01.jpg)
松さん。ぽよ…ではなくて渡辺明夫さん!林シリーズは他も描いてくれるのだろうか。個人的に好きなので期待が高まります。
性能的には遠征用ですが……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bb/0e1249a1c0989b2dc6df980c325aea83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/45e195ef4ffece652cf6e5dc57334fd9.jpg)
何はともあれ前半戦は無事終了です。
後半戦は激ムズと噂のE-7は置いとくとして、E-6までは甲で走りたいと思います。
ちなみにドロップのほうはというと全然です。
唯一目ぼしいドロップは秋月さんくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/1ccec9cf20e190f6efea835e34e160c2.jpg)