その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

艦これ~2017秋イベE-3、2本目!

2017年11月26日 23時24分01秒 | 艦これ
前回に引き続き、艦これ2017秋イベE-3、ゲージ2本目輸送ゲージです。
マップはこちら

BDEHJとなります。水雷戦隊→潜水艦→重巡ネ級→輸送→ボスですが、道中全てのマスがキツいというか面倒というE-3で一番ウザいマップです。
編成はこちら


青葉、鬼怒、浦波を入れると低速を含んでもB→Dとなるとのことなので、その3人を組み込んでいます。後はボスマスで制空を取るための大鷹と航空戦艦として伊勢を組み込んでいます。
とはいえBマスで敵警戒陣を引いてしまうとこちらの攻撃当たらないし、ソ級は相変わらず魚雷でワンパンしてくるし、ネ級は普通に強いしで道中がストレスマックスです。ずっと駆逐艦2+金剛型4姉妹の前衛支援を出していましたが、支援の働き超大事です。
さらに、この編成だと索敵値もギリギリらしく、駆逐艦以外が一人でも退避すると輸送マスからIに逸れてしまうので、司令部がついていてもボスに行けないことも多くストレスがたまります。
因みに上記編成での輸送量は
全員健在S勝利で139、第2の駆逐2人退避でS勝利129、A勝利97です。

ただ、道中厳しい分ボスは楽チン。

弱い編成でこんな感じ。強い編成だとレ級が混じってきますが、A勝利するだけなら楽勝です。
因みにボスで安定させるために基地航空隊は2部隊とも陸戦x1、陸攻x3でボスに全集中してました。

全員健在なら夜戦開始時にこんな感じだし


第2の駆逐艦が2人退避してても結構S勝利できます。

そんなこんなでボス到達6回で無事輸送艦量です。


が、このマップもう一つギミックがあって、敵空襲から基地ノーダメージを達成しないと次のマップが登場しません。
さらに敵空襲部隊が強く防空で制空確保できないため、お祈りしないといけません。
幸いにも私は局戦x1、陸戦x3を二部隊使って迎撃することで1回目の挑戦で運良くノーダメージを達成できました。
このあたりはドロップ運が無い分、攻略運はあるのかなと思ったりして。

E-3も後はラストゲージのみこちらもつつがなく攻略できますように!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 艦これ~2017秋イベE-3、ゲー... | トップ | 艦これ~2017秋イベE-3、突破! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

艦これ」カテゴリの最新記事