その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

明日はマイルCS2005

2005年11月19日 16時42分25秒 | 競馬
マイルCSについては去年、なかなか面白い法則を見つけてるんですが、それは過去の記事①過去の記事②を見て貰うとして。この法則まだ生きています。
去年の1,2,3着はデュランダ「ル」、ダンスインザムー「ド」、テレグノシスだから。
2着以内の「ルトドーン」率は18/22。

今年の「ルトドーン」はというと。
1ラインクラフト
4ローエングリン
6ビッグプラネット
8ダンスインザムード
10マイネルハーティー
12ダイワメジャー
13サイドワインダー
14デュランダル
17リキアイタイカン

半分じゃんorz

しかし、このレース、もうひとつ重要なのはマイル実績!
上の馬のマイル実績は?

1ラインクラフト 2-0-1-0
4ローエングリン 3-3-2-3
6ビッグプラネット 1-0-0-2
8ダンスインザムード 3-1-0-1
10マイネルハーティー 1-1-0-4
12ダイワメジャー 1-2-0-1
13サイドワインダー 3-2-0-8
14デュランダル 4-0-0-2
17リキアイタイカン 1-0-2-7

マイル連対率60%以下は要らないので、切ると
1ラインクラフト 67%
8ダンスインザムード 80%
12ダイワメジャー 75%
14デュランダル 67%

ほい、こんなん出ました。

次にそれぞれの馬について考える。ラインクラフトのここ2走の早め先頭がここへの布石と考えると、ラインクラフトはマイルなら早々止まらないと見るので押さえが必要。ダンスは人気見て走ってる気がするので怖い。ダイワメジャー走ってるマイルがGIIIっていうのが気に食わないけど、外人ジョッキーだし抑えは必要。デュランダルは、故障でもしない限り間違いなく連には絡んでくるだろうから軸。

と言うわけで、今の時点での結論
デュランダル、ラインクラフト2頭軸から
ダンスインザムード、ダイワメジャー、ハットトリック、その他未定。
3連単マルチで、行こうかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« THE IDOL M@STER ~Aに届きそ... | トップ | QMA2 厳しいなぁ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

競馬」カテゴリの最新記事