艦これ2019春イベ、第2次ハワイ作戦、攻略開始です。
E-1は北海道周りで橋頭保の確保らしいです。
いつも思うんだけど、ここまで敵の潜水艦に侵入されてる現状かなりヤバいよね。
MAPはこんな感じ。

最近の流行りで最初はボスマスが見えていません。
なので、まずはボスマスを見つけるところから。
条件はOの小樽到達、Uの幌筵到達、あとはOとSマスでのS勝利です。
たどり着く系は楽勝。注意することはUに行くときに5人編成にすることくらい。
S勝利系はOは何も考えなくても大丈夫。Sは索敵値の要求が高くて、たどり着くために軽巡を水偵キャリアにする必要があります。
たどり着けさえすれば、後は基地航空隊を飛ばしておけばまずS勝利できます。
この時の編成はこんな感じ。

これらをクリアすると、ボスマス登場。

後はそれなりの索敵値と水上電探(甲で3つ以上?)用意するだけです。
最終的にはDHILOWのルートでボスに向かうことになって、道中は潜水艦と水雷戦隊です。
水雷戦隊の事故が怖いので基地航空隊はOとWに1回ずつ飛ばしていました。
ちなみに、水上電探が足りないとボス前でOからVにそれます。
Vには輸送艦がいるので使えないこともない…のかな?
ボスはツ級flagship。ついに黄色くなったツ級です。HPも高く回避も高くで、今後普通に出てくるようになると考えると気が重くなります。

今回は多分ただの顔見世で空母のいないところにやってきてみた感じなのかな。

まあ、普通に夜戦連撃で抜けるのですが、なかなか当たりません。
それでも、それほど苦労することもなく撃破完了。

攻略時の編成は

こんな感じに。本当は風雲使いたくなかったんだけどボスのツ級flagに対してあまりにもカスダメージが多いので、最後に入れました。
ちなみに、何も考えずに矢矧入れたら、E-2で特攻だったというのはミス1です。
この調子でE-2もサクッと行けるといいのだけれど……。
E-1は北海道周りで橋頭保の確保らしいです。
いつも思うんだけど、ここまで敵の潜水艦に侵入されてる現状かなりヤバいよね。
MAPはこんな感じ。

最近の流行りで最初はボスマスが見えていません。
なので、まずはボスマスを見つけるところから。
条件はOの小樽到達、Uの幌筵到達、あとはOとSマスでのS勝利です。
たどり着く系は楽勝。注意することはUに行くときに5人編成にすることくらい。
S勝利系はOは何も考えなくても大丈夫。Sは索敵値の要求が高くて、たどり着くために軽巡を水偵キャリアにする必要があります。
たどり着けさえすれば、後は基地航空隊を飛ばしておけばまずS勝利できます。
この時の編成はこんな感じ。

これらをクリアすると、ボスマス登場。

後はそれなりの索敵値と水上電探(甲で3つ以上?)用意するだけです。
最終的にはDHILOWのルートでボスに向かうことになって、道中は潜水艦と水雷戦隊です。
水雷戦隊の事故が怖いので基地航空隊はOとWに1回ずつ飛ばしていました。
ちなみに、水上電探が足りないとボス前でOからVにそれます。
Vには輸送艦がいるので使えないこともない…のかな?
ボスはツ級flagship。ついに黄色くなったツ級です。HPも高く回避も高くで、今後普通に出てくるようになると考えると気が重くなります。

今回は多分ただの顔見世で空母のいないところにやってきてみた感じなのかな。

まあ、普通に夜戦連撃で抜けるのですが、なかなか当たりません。
それでも、それほど苦労することもなく撃破完了。

攻略時の編成は

こんな感じに。本当は風雲使いたくなかったんだけどボスのツ級flagに対してあまりにもカスダメージが多いので、最後に入れました。
ちなみに、何も考えずに矢矧入れたら、E-2で特攻だったというのはミス1です。
この調子でE-2もサクッと行けるといいのだけれど……。