その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

QMA4 ~gdgd

2007年05月15日 02時37分07秒 | QMA
土曜の夜あたりから、風邪をひいたらしく、微妙に体調を崩してました。
季節の変わり目は、もっと健康に注意しないと駄目ですな。

さて、そんなわけで更新できていなかった分。

土曜日 in 香川
全国大会 9人抜きからのスタート
2位⇒2位⇒1位⇒3位⇒2位⇒5位
13人⇒17人⇒22人⇒25人⇒29人⇒11人
最大:29人抜き

高松に最近できたイオンでプレイ。ここのゲーセン、三国志大戦も置いてあったし、なかなかいいかも。
全国大会の方は29人まで記録が伸びました。まぁこんなもんでしょう。これ以上続けてもあまり意味なさそうなので。次回からはまた通常プレイだね。

月曜日 in 松山
1:芸キュ(10)学ラ4(8)アタイ(6)
2:アエフ(10)芸ラ5(12)
3:芸ラ5(9)ア四字(11)
4:ア順当(13)
5:芸連想(10)雑タイ(11)
6:アラ3(13)
フェニックス組へ
7:芸連想(16)
8:芸タイ(6)雑ラ2(3)アキュ(4)‐アラ3学タイ学連想芸4択③
9:学ラ3ア並替(1)雑ラ4(8)
10:学順当(6)芸タイ(4)スラ1(1)‐芸連想スラ1学エフアラ3②
11:芸多答(13)
12:学順当(14)
13:ス並替(8)雑エフ(12)
14:芸ラ3(7)アキュ(1)ス○×(8)
15:アタイ(1)学並替(6)ス連想(2)‐学エフ芸並替雑ラ3アラ3①
ドラゴン組へ
16:アラ4(6)芸キュ(10)

1-1-1-0 3-5-5 /賢者 漆段

危なくサイクロプス組まで落ちてしまうところだった……。フェニ組で芸能多答、学問順番当てと2回連続で1落ちした時はマジでヤバかった。14クレ終わった時点で、2回戦突破しないとサイクロプス組行き確定だったからなぁ。かろうじて優勝して踏ん張ったというかドラゴンに復帰したものの、いくら体調悪目とはいえ、これでは駄目だ。
それにしても、アニゲで1回戦落ち2回はいかんだろう、それしかないのに……。

ドラゴン優勝は遠いなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女はお姉さまに恋してる

2007年05月14日 09時23分39秒 | アニメ
友人になのはと一緒に渡されたアニメ。お勧めだそうです。
これも元はPCのアダルトゲームですな。元のほうは少し、タイトルの漢字が違いますが(読みは一緒)。

アニメの方はひと言で言うと百合系ハーレムアニメ?
たしかに、普通に面白い。けっこう学園物としてベタな話だけど、オーソドックスなのは悪いことではないと思うので。

ところで、声優陣はAice5を中心にそこそこの面子ですが、端役の女子生徒役に出ている下田麻美が気になるおいらは立派なプロデューサーですか?ちあキングも出てますが、主要キャラなので、そもそもAice5のメンバーだし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビクトリアマイル2007結果

2007年05月14日 08時50分03秒 | 競馬
コイウタなんか買えねーよorz
前川清めー。

それにカワカミが飛ぶなら、差し馬決着という予想も完全に裏だったし……。

しかし、今年のGIは一筋縄でいかないなぁ。
来週のオークスも荒れそうな雰囲気がプンプンと漂ってるし、うーん。

そのかわり、一つでも当たれば十分元がとれそうなんだけど……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィクトリアマイル 2007

2007年05月13日 00時52分02秒 | 競馬
天皇賞を何とか4歳馬ワイドボックスで的中させたものの、先週土曜日の京都競馬場、日曜のNHKマイルとさっぱりだったので、今週こそは何とかしたいものです。

というか、普通に考えると、いくら休養明けとはいえ、カワカミプリンセスははずせないと思うんだよね。キングヘイロー産駆だし。あと、どう考えても牝馬では力上位のスイープトウショウ、昨年秋はどうもおとなしい感じでイマイチだったものの、この春は前走も結構切れたし、普通に走れば3着までには来ると思われ……るんだけどねぇ。

相手もGI馬のキストゥヘブン、フサイチパンドラ(なんちゃってだけど)、GI実績のあるディアデラノビアあたりでいいんじゃないかしら。アドマイヤキッスは最近の武がイマイチなのでまた4着あたりで。
後はまた明日新聞をじっくり読みながら考えます。

しかし、最近は普通の予想しても当たらないんだよなぁ。またサヨウナラとか来たらどうしよう……。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口馬主になりました vol.85

2007年05月13日 00時24分08秒 | 一口馬主
シルククリムゾンのレースっぷりを見るためにWINSに行ってきました。

出走レースは京都12R乙訓特別。1000万条件の芝1600m、14頭立てです。

で、結果としては9着でした。

道中渡辺騎手の手が動き通しで、おっつけどおしだったように見えた割には、最後まで垂れずに踏ん張っていたので、勝ち負けは難しいにしても、ペースに慣れさえすれば、入着は見えてくるんじゃないかなといった感じに見えました。
実際には次走を見てみないと何ともですが……。京都の1800あたりでどうですかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口馬主になりました vol.84

2007年05月12日 08時24分31秒 | 一口馬主
シルククリムゾン、今日の京都最終レースに出走です。
ついに、ついに、ラジオ(や一部の民放)で聞ける(見える)ところまで来ました。

いやー、素晴らしいですねぇ。
さすがに1000万条件なので、いきなりからは厳しいと思うけど、いつものように頑張れ!馬券で応援したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QMA4 ~今回の全国大会はなかなかイイかも

2007年05月12日 03時25分39秒 | QMA
今日は全国大会をメインにちょっぴり。

今回は良くわからないけど、なんか競争してるようで、他の人よりも遠くまで到達した人の勝ちで、連続正解すればするほど加速していく仕様みたい?
さらに、今回は6人いるけど、一人一人個別にクイズに答えていくシステムで、早く答えれば答えるほどたくさん答えられて前に進めるようになっています。
そもそも6人対戦になったので、生き残りやすくもなっています。
後、普段見る事のできない自分のジャンルゲージも見る事ができるというオマケ付です。

まぁ、予想通りおいらのゲージはアニゲ&スポーツのみゲージ満タンで他3つは3割くらいでしたが……。

さて、本日の結果は
1位⇒2位⇒2位⇒2位⇒3位⇒4位⇒5位
勝ち抜き人数は
5人⇒9人⇒13人⇒17人⇒20人⇒22人⇒8人

最大勝ち抜き人数22人です。

また機会があれば、もう一回挑戦してみようかしらね。

おまけで一回だけ全国
1:学エフ(9)芸ラ3(10)

0-0-0-0 0-1-0 /賢者 伍段

こっちは少しは層が薄いかとも思ったけどいつもと変わりませんでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xbox360 ハジマッタ\(^o^)/

2007年05月11日 02時13分34秒 | アニメ・コミック・ゲーム
THE IDOLM@STERに始まり、先日のCatanにつづいてダブルドラゴンまで配信……。

こ れ は 、

Xbox360始まったかも知れん。

カプコンも力入れてるし案外MH3もマルチプラットフォームになってXbox360でも出たりして……。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CATAN for XBOX360

2007年05月09日 20時56分12秒 | アニメ・コミック・ゲーム
いつの間にかこっそりとX-box Live アーケードに配信されていました。
世界中でもかなりメジャーなボードゲームです。
で、もちろんオンライン対戦できるようになっているので、さっそく昨日も平日だというのに午前4時まで対戦してしまいました。
もっとも6回やって一回も勝てませんでしたが……。
ダイス運、云々いう以前に、初期の配置がきっと甘いんだろうなぁ。

今日も初勝利目指して頑張りますか!

ちなみにCatan(カタン)についての詳細は以下のサイトを見てください。
Catan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法少女リリカルなのは

2007年05月07日 22時52分18秒 | アニメ
GW中に友人の頭文字YからDVD(TV録画)借りてみますた。

先にA'sのほうを見ちゃってたので、キャラも少なめだしバトルシーンも控えめ?だったけど、おもしろかったです。
それから、変にラブラブしていないのもおいら的にはポイント高いです。もっともなのはは本人の意図しないところで男心をがっちりキャッチしていたようですが。
全13話なので、途中いきなりジュエルシードが集まってたり、なのはの魔法の腕前が飛躍的に上がってたりとかなり端折り気味な気がしたんだけど、26話にしてだらだらやるよりはこっちのほうがいいのかもね。

ストーリーと関係ないところでは、AパートとBパートであからさまに作画が変わってるような回が何話かあったのが気になりました。

さて、今後は一緒に貸してくれた「乙女はお姉さまに恋してる」を見てみることにしますか……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする