建財社 STAFF BLOG

社員のキャラが丸分かり☆
現場から社員がお伝えします!

挿し木

2019年04月21日 | 高野

昨年、植木の取り込み時ハイビスカスを挿木した5本の内1本だけ残った。

細くて小さいけれど今朝開花。

なんともかわいらしい。

これを植え替えれば一夏楽しめると期待している。

役場に出向いたおり、窓口で頂戴した「現代農業」という月刊誌に岩手県盛岡市の小山田さんの

「接ぎ木の奥義」という記事があった。

小山田さんは岩手のリンゴ名人で黄色リンゴ「青林」を発見した人として知られているそうです。

接ぎ木の時期はK本的に春先、樹が養水分を引き上げ始めたころに行う。

切った枝が活着するには樹液が動いている必要がある。

では遅いほうがよいかというと、気温が上がって穂木が発芽してしまうと枝の貯蔵養分を芽にとられてしまうので

活着が遅れ乾燥しやすいと話されている。

そこで今バラの挿木に挑戦しているところです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする