昨日、11日は子供の誕生日だったので花繰のmarcoさんでお祝いをしました。![クラッカー1](http://blog.waioi.com/resources/emoji/116/em.gif)
「近い人たちだけなんだけど航史を喜ばせたい人ばかりなんだからね」と話しながら到着。
食べたいやつを言ってというと「全部1人で食べてもいいの?」ということでそりゃあ誕生日だし好きなようにしてごらんということになりました。
なんか思った以上の大きさに喜ぶ図![ハート2](http://blog.waioi.com/resources/emoji/071/em.gif)
みんなからプレゼントをもらいました。
賑やかな靴。ドラム用のヘッドホーンなど・・・
みんなからプレゼントをもらいました。
賑やかな靴。ドラム用のヘッドホーンなど・・・
「旗から目が離せない。ケーキを食べ終わっても旗は捨てないでね。持って帰るんだから!」
と見とれていました。
今、大好きなキャラクターがいっぱい![アップ](http://blog.waioi.com/resources/emoji/072/em.gif)
lottaさんが息子の好きなキャラクターをコラボさせて小さな旗をたくさん作ってくれました。
可愛い花と果物がいっぱいで、それだけでもみんなが感激するようなケーキだったんですが、息子の笑いが止まらない感動ぶりはすごかった![アップ](http://blog.waioi.com/resources/emoji/072/em.gif)
笑いが止まらないまま吹き消す![ニコニコ(男の子)](http://blog.waioi.com/resources/emoji/002/em.gif)
今日の日のために見えないところでいろんな協力があったんです。
帰りの車中で「お母さんが行くときに言ってた意味がやっとわかった」
と言いながらじっと笑いながら見つめられました。
帰り着くとポストにドラムのケンジ先生から誕生日カードが届いていました![ハート1](http://blog.waioi.com/resources/emoji/013/em.gif)
そのカードを机に飾って、寝る前に「この旗は明日友達に見せるの」と言ってプレゼントも全部箱に戻していました。
「もう箱はいらんでしょ」というと「また開ける感動を味わうんだよ」ってことでしたよ。![クローバー](http://blog.waioi.com/resources/emoji/021/em.gif)
急ぎでケーキを作ってくれたlottaさんのお友達、計画に協力してくださったmarcoの皆さん、それから一番いろいろと頑張ってくれたlottaさん。本当にいろいろありがとうございました。![ピンクローズ](http://blog.waioi.com/resources/emoji/379/p9gXsUaI.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c2/ffb733176fc21a8e0b3de10609c7bca3.jpg)
この世の中でたった一つを作ってしまう仲間に恵まれていることは大きな財産。
どこにもない特別のばかりに囲まれている私も息子も誰よりも恵まれているような大きな満足感でいっぱいです。
みんなありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)