退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

函館は寒い

2014-09-20 06:15:19 | 函館の話
外の温度計は9度
寒い
我慢しきれず、ストーブ初日となった

「泣かないで、花を見なさい」を読みおえた
約3ヶ月かかった。
今日から読み直し、それにしても日本語の打ち間違いの多さに
読んで下さった皆様、ありがとうございました
間違い探しによかったかも、、、
アップはもう少し残っています。

この本、あんまり面白くもなく、感動もなかった。

次は何にしようか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣かないで、花を見なさい

2014-09-20 06:13:28 | 韓で遊ぶ

聖母様、許してください
少年がいたずらをしてお母さんの寝室にある聖母像の首を折ってしまった。首はころころと転がって母の化粧台のほうへ行った。
少年はドキッとした。首と体が別々に転がった聖母様にすまないと思ったが、母に叱られることが心配だった。
少年は首の折れた聖母像を拾った。ゴミ箱に捨てようかと思ったがしばらくためらっていたがくるっと新聞紙に包んで机の引き出し深くにしまった。
歳月が流れた。少年は青年になって家を旅立つ時になった。少年は家を出る前に机の引き出しの整理をしていたらびっくり驚いてしまった。引き出しの中からに首の折れた聖母像が出てきたのだ。
「聖母様、ゆるしてください。」
少年は聖母様にあまりにもすまなくて急いで強力接着剤を買って聖母像を元通りにくっつけて母の化粧台の上に置いた。
その晩、少年の夢に聖母様が現れて頭を撫でてやった。
「ありがとう。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする