キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

FIFA12面白いぞ!

2011-10-22 21:41:40 | 雑談


早速買ってきましたよ~。パッとやった印象では良い意味で別ゲーになった気がします。難易度は上がった印象。

新しいディフェンスのシステムがどうも馴染みません。従来は守備はプレスになるんですけど、今回は囲い込みシステム。プレッシャーをかけにいくのではなく、ゾーンプレスのような感じで適度に距離を保ち続ける感じです。プレスに行く場合はまた違う感じに操作しなければならない…

と面倒だったので、従来のシステムに戻しました。ちゃんと変更が出来るようになっているあたりいいところ。今のシステムだと誰でもゾーンプレスで守れるようになった(?)のかもしれませんが、今までのシステムでずっとゾーンプレスで守備していたので今更このシステムは私には不要。

ある日のユベントス用の画像も確保中です。近いうちに新シリーズいきます。随分と時間が空きましたが…再開します。たぶん。

来月はMGSのHDエディションが2本も発売されるので…懐に厳しい11月になりそうです(笑)

さぁレッツFIFA!

2011-10-22 01:28:02 | 雑談


おう!22日になったじゃないですか!FIFA12を買いに行かなくては!去年と一昨年は大学生だったこともあり平然とフラゲしに行ったんですけど、ちょっと今年は仕事もあって都合よくフラゲ出来ませんでした。しかし今日買いに行けばバッチリというわけです!

今年はデルピエロがユーべでのラストイヤーになるのでなおさら買わなくてはいけません。マルディーニは引退、デルピエロも退団、ヘタすりゃ引退。ラウルもドイツに遺跡しましたし、これで真のチームのシンボルはローマのトッティ(アホ)しかいなくなるわけですか…。トッティも数年以内に引退しそう…熱狂的ロマニスタのトッティがローマ以外でプレーするわけもなさそうですし。

全盛期のトッティはご存知のようにイタリア最強クラスの選手。イタリアどころか世界最強クラス、アホ度は最強。普通このレベルの選手はミランやレアルのようなビッグクラブにいるもの。ローマのような地方クラブに世界的プレーヤーがいるのは非常に稀。これもローマ愛がなせるキャリア。

そのくせ「ボクには白いユニフォームが似合うよね」とか言ってウイイレで自分をレアルに移籍させて、能力値をオール99にして「俺TUEEEE!」とかやっているらしい。さすが。

FIFA12では守備のシステムがまた進化して難しくなりました。説明は面倒なのでカットしますが、とにかく凄くなりました。これぞリアル!毎年言っていますが、なんか進化が止まりません。ウイイレがAI進化したぜ!っていくら言おうが敵いません。

それでですね、どうも実際のクラブの戦術に極めて近くなったとの事。体験版でバルサと戦うとマジでバルサのパスサッカーをやってきます。クロスボールもほとんどあげないでパスで切り裂いてきます。支配率にこだわるわけではありませんが、自分の支配率が37%って出たときはさすがにびっくりしましたね…。

物理計算(?)があまりにもリアルになりすぎたせいで謎のバグみたいなのも発生しましたが…製品版ではちゃんと修正されていることを願います。このままではカンフーサッカーゲーになってしまう!

普段は体験版が出た時点である日のユベントスやるんですが、ここしばらくユーべが弱すぎたので今回はミランが収録されていました。ミランの攻撃陣アホみたいに強いです。

よーし買いにいくぞー