キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

アイマス研修会

2014-11-26 23:44:30 | アイマス
昨日からついにプロデューサーになった男・バリカン。本日バリカンさんは日中アイマスをやり、夜はガストにてアイマス研修会を行ったのである。そして深夜、またアイマスをやっているのである。まさにプロデューサー。プロデューサーの休日とは…じゃなくてプロデューサーとは休日も出勤なのである。

プロデュースは365日年中無休なのである。



私も1日の副業を終え、本業であるプロデューサー業をしようかと思ったらバリカンさんがガストに行こうぜと連絡をくれたのでこれはアイマス研修会を行うしかない。っていうかその為にお前も呼んだだろと。

ゲームのポイントやら序盤の攻略法やらアイマスの話で2時間ほど。奥にいる女性客は恋愛のちょこっとドロドロした話やら、仕事の文句。後ろにいた女性客はひたすら仕事への文句。そんな中、我らはアイマスで盛り上がる。これだから男ってバカよね。プロデューサーが本業なので、副業は気にしないのである。

今まではアイマスの話とかしても私が言いたい事だけちょこっと言って終わっていたんですが、バリカンさんもプロデューサーになったので2時間も話してしまったのだ。一日にしてこの変わり様…ワンフォーオールとは恐ろしい(笑)

ガストを解散した後はスカイプにてスペシャルプロデューサーであるTSSPさんを交えて研修の続き。バリカンさんもプロデューサーとしてとても濃い1日になった事であろう。彼はプロデュースしすぎて若干の体調不良に陥ってしまったわけだが、日が変わりそうな今ですらプロデュースをしているそうである。早く寝なさい。


副業は時間になったら帰宅できるが本業であるプロデューサー業は時間という概念は存在しない。本人の体力の限界まで行うのが習わしである。っていう感じで私は昨日体力の限界までやってました。これは誰しも通る道です(笑)

ワンフォーオールのプレイ時間は73時間くらいになりました。私の中では「30時間の壁」というものがありまして、それを2回超しているあたり非常に優秀なゲームという事がわかります。

艦これやオンラインゲーム、またPS3でもオンライン対戦とか協力プレイとかあるのは別で、特にそんなの関係ないゲームで30時間っていうのはなかなか。特に私はダメだと思ったら速攻で切り捨てるタイプなので30時間刻みってのは目安になっているんですよ。ある程度面白いな!って思ったゲームは30時間ほどでさすがに飽きてきます。やりこまなきゃ!って思うゲームでも60時間くらいで飽きてきます。

ワンフォーオールをやらなくなったのも63時間ほどだったので、実はアイマスでもこんなもんだったんですよね。90時間を過ぎるともう私の中ではゲーム・オブ・ザ・イヤーみたいなものでありまして、これは年に1本出るか出ないかっていう話になってきます。

今年はメタルギアソリッド・グラウンドゼロズが100時間オーバーを記録しました。ストーリーは一瞬、あとはサイドミッションでひたすら遊んでいるというのにこの続き具合。凄い。この前は戦国無双3エンパが120時間くらいやってましたかね。戦国無双2エンパは1年くらいずーっとやっていたんで、それもかなりだったと思います。

来年はメタルギア新作のファントムペインが発売されるんで、恐らく過去最高記録を余裕で更新するんじゃないかと。PS4買いますけど、メタルギア1本で一体いつまで遊んでいられる事か凄く楽しみです。グラウンドゼロズですらこうなんですから、よくサミュエルさんと永遠に出来るんじゃないかと話してたり(笑)



ワンフォーオールも追加シナリオとかもプレイして行くので、より一層長くなると予想。もう中古ゲームも買う予定が無くなりましたので、来年のメタルギア発売まではアイマスや戦国無双4をやって過ごそうと思います。戦国無双4もゆっくりやっているつもりではありますが、30時間にそろそろなろうとしているのでまだじわじわと続きそうです。

この時間を読書にしろって?いいや、無理。