キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

三國無双7Empires感想

2015-06-02 21:42:13 | 雑談
ごきげんよう。とりあえず1週目クリアしました。戦国無双エンパと違って、三國無双は国ってよりも一人の武将に焦点を当ててプレイするスタイルです。1週目は普通にお気に入りの主人公キャラである趙雲です。三國無双はまず趙雲からいっつもやってます。ちなみに戦国無双は雑賀孫市から。

まずシナリオは黄巾の乱。どこにも所属しないでプラプラ遊んで、公孫賛勢力からオファーが来て副将へ。なんだ副将って、バイトみたいなもんか。戦で結果を残して主将になり、太守になり、そして大将軍へ次々出世。そうしているうちに公孫賛が引退するからあとよろしく的な事になって君主へ。そして天下統一。8年くらいでクリアしました。

ちなみに甄姫と結婚して子供も出来た。趙雲のイケメンっぷりと、甄姫の艶やかさが備わる謎の中性的な男になってましたね。産まれて1年もしないでクリアしちゃったので武将化はしなく、クリア後に分かったんですが、まぁオリジナル武将として登録はしませんでした。別にいいです(笑)

にしても敵がなかなか強くてですね、結構むかつきながら戦ってました(笑)なんでこんなに簡単に不利な状態になってしまうのか…って考えたら、戦の最中の計略を過小評価してただ戦っていたんですね(笑)なのでちゃんと計略を考えてプレイしているんですが、そうすると今のところかなり楽です。あぁ…計略大事ね。

メタルギア発売までちょうど三ヶ月、折り返し。無双エンパは100時間は遊べるゲームだ…。戦国無双3エンパも120時間くらいやった…。1ヶ月は持たせてくれるだろう。戦国無双2エンパは1年くらいやっていたと記憶してるくらいだし(他にやりたいゲームもなかったけど)、このゲームには随分と期待しています。








おまけ


トロイ無双は1年くらい前、アイマスまでの残り5日間の繋ぎとして1000円で買ってきて、1回の起動で数時間やって売った。