11月も明日で終わり。 いろ~んなことがありました。
楽しいこと、充実したイベント、お出かけ。 突然の訃報も…。
11月のお茶のお稽古は 炉開き。

先生がおぜんざいでおもてなししてくれはった。

桑飾棚…? (くわじょくだな?)。四角い棚は柄杓を斜めにたてかける… と、聞いた気がします…。
いつまでたっても覚えが悪い劣等生です。
職場のヘルパー懇親会は手巻きずし。

ビンゴで当たったオリーブオイルとか。

主婦はこんなんが嬉しいです~。
そして みにゃららさん、よにゃららさんとこのあとマクドのコーヒーで2次会。
土曜の夜に100円でしゃべって笑って…サタデーナイトフィバーでした。
すきま時間で苗も買って テキトーに植えて…

なまくらなワタシでも枯れずにいてくれそ~な種類をチョイス。
そんなこんなの今月でした。
明日は休み~。 今夜はまったりするぞ~。 ではまた~。

楽しいこと、充実したイベント、お出かけ。 突然の訃報も…。

11月のお茶のお稽古は 炉開き。


先生がおぜんざいでおもてなししてくれはった。

桑飾棚…? (くわじょくだな?)。四角い棚は柄杓を斜めにたてかける… と、聞いた気がします…。
いつまでたっても覚えが悪い劣等生です。

職場のヘルパー懇親会は手巻きずし。


ビンゴで当たったオリーブオイルとか。

主婦はこんなんが嬉しいです~。

そして みにゃららさん、よにゃららさんとこのあとマクドのコーヒーで2次会。
土曜の夜に100円でしゃべって笑って…サタデーナイトフィバーでした。

すきま時間で苗も買って テキトーに植えて…


なまくらなワタシでも枯れずにいてくれそ~な種類をチョイス。
そんなこんなの今月でした。

明日は休み~。 今夜はまったりするぞ~。 ではまた~。
