ホームベーカリーでおもち 2012-02-20 19:53:31 | 料理 おもちを作ってみました。 もち米は見山の郷で買ったもの。 ホームベーカリーで蒸してこねこね。 くるくる丸めて 大きさはばらばらのが10コできました。 大根おろし、かつおぶし、七味に 醤油。 びよ~んと延びてちゃんとおもちになってます。 お米がよいのか うんま~ です。 ただ おもちを取り出す時 手が熱い あたりまえか。。。 そして あとのお手入れがめんどくさい。。。 でも また作ろ~っと それでは また~ #今日の献立 « パネ ポルチーニ ☆ 喫茶店... | トップ | いちじく レーズン くるみ... »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お餅大好き♪ (romipan) 2012-02-21 00:22:30 最近のHBは優れてるのね。確か天然酵母も作れるはず。色々試して見るのは楽しいね。やっぱりナショナルが良いかも。 返信する お餅。 (あまれーな) 2012-02-21 16:50:09 お餅も出来るんだ~。豆大福とかも出来るのかしら?出町ふたばのような。 返信する 見事なのび (るーちゃん) 2012-02-21 17:22:20 きれ~な丸いお餅ができたね~。しかも、すごい見事~なのびです。お正月が過ぎて、確かにこの時期はお餅が食べたくなるのよね。また。手作り餅は、格別でしょ。 返信する *ROMI PAN様* (Sarah ) 2012-02-21 20:18:26 天然酵母パンも焼けるけど ワタシにそんなウデがない。うどんやパスタもできるのよね。 (いつかそのうち)← 便利なフレーズですw。いろいろ試して楽しくて HBはおもちゃです。 返信する *あまれーな様* (Sarah) 2012-02-21 20:26:24 大福、できたらすごいね~。出町ふたばの 大豆(?)の大福(?)あれ好き。甘くない大豆がさっぱりとしつつ コクもあり~のでお茶に合う合う。この大福持ち込みで伊右衛門サロンへ。。。怒られるね。。。 返信する *るーちゃん様* (Sarah) 2012-02-21 20:30:08 おもちを食べたかった というより HBで作りたかった。のです。家族は喜んでおりました。薄く切って並べて乾かして おかきできひんかなぁ、と妄想しております。 返信する Unknown (もちぶた) 2012-02-22 00:35:30 もちうまっしゅ。福島散策またいきたいねー 返信する *お返事です* (Sarah) 2012-02-22 22:06:27 もちぶた様福島散策 行きまっせ~。昭和チックなお店と オサレなおみせがごちゃらんと並ぶ高架下。ビバ 福島 やね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
確か天然酵母も作れるはず。
色々試して見るのは楽しいね。
やっぱりナショナルが良いかも。
豆大福とかも出来るのかしら?出町ふたばの
ような。
しかも、すごい見事~なのびです。
お正月が過ぎて、確かにこの時期はお餅が食べたくなるのよね。また。
手作り餅は、格別でしょ。
うどんやパスタもできるのよね。
(いつかそのうち)← 便利なフレーズですw。
いろいろ試して楽しくて HBはおもちゃです。
出町ふたばの 大豆(?)の大福(?)
あれ好き。
甘くない大豆がさっぱりとしつつ コクもあり~のでお茶に合う合う。
この大福持ち込みで伊右衛門サロンへ。。。怒られるね。。。
家族は喜んでおりました。
薄く切って並べて乾かして おかきできひんかなぁ、
と妄想しております。
福島散策 行きまっせ~。
昭和チックなお店と オサレなおみせがごちゃらんと並ぶ高架下。
ビバ 福島 やね。