![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/f4f89ace23ce4f92445af239f6dd33f2.jpg)
ホームベーカリーで 時々焼く食パン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
スーパーの見切り品ワゴンで見つけた 黒胡椒そら豆 を入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/e6aaa13083c952c4b4db9d6bd0110d4f.jpg)
うちのHBには具入れのタイマーがありまっしぇん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
(一応具入れブザーは鳴るんですけどねぇ)
なので最初っからお豆さんも入れて 翌朝焼けるように寝る前にセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/a33fb8269aec2b882c1aa994ddf1e28f.jpg)
多少仕上がりが悪くても もう気にしない気にしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
これでヘンなことになるんなら 次からはしなければいいだけのこと。
と、半分ワクワク。半分心配 なまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
結果、フツーに焼けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お豆さんは砕けてこっぱになっちょっった。。。
(山口県では砕けて小さくなったモノを こっぱになっちょる と言います。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
でもソラマメさんたち やや小さくはなったけれど “ここにいますよ~” としっかり存在感アリのテイスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/9501a365e92f53df0f2e7a60300b641b.jpg)
先日お安くゲットしたパン切りの道具も初お目見え。
すんなりキレイに切れて 今までよりパンくずも飛び散らず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
と、まずまずのそら豆パン でした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
朝市でゲットした野菜たちもいろんな料理に変身しています。
味噌汁、ポトフ、豆乳スープ、など毎日たっぷりの汁もの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
粕汁、とん汁、けんちん汁、ミネストローネ と壮大な計画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
…こんだけ野菜摂ってるんやから…脱メタボ…といきたいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
それでは また~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
カットガイド結構すぐれもんでしょ。
私もたくさん野菜ゲットしたいけど
下処理めんどくさいし一人で食べきれないのよね。サラさんほど食べてたら糖尿も治るかな。
そら豆の お菓子って大好きだから。
でも、つい生姜豆を買ってしまいます
いろんなアイデアが 頭の中にいっぱいあるんだね
さすが いっちょかみ
次は 何が出てくるか 楽しみにしています。
時間にも余裕がないとでけへん。
これからますます水が冷たくなってツライので
野菜も考えて買わんとね。
ご利用は計画的に
いっちょかみは深く考えずに あれこれ試したくなるのです(笑)
生姜豆か~、いいっすね。
ワタシは黒糖くるみとか コーヒーがけのナッツとか好きです。
こんなハナシしだしたら 一晩じゅうでも語れます
黒胡椒がきいて美味しかったのでは
黒胡椒のおせんべいは好きで、ちょくちょく食べます。
ピリッとしてて、お茶に合うのです
お野菜食べて、メタボ脱出、がんばりましょう
でもなぁ・・・お肉も好きだし・・・
肉、食わないと、闘争心無くなんねんて。
体力仕事には、かかせないね
お肉食べへんかったら闘争心なくなるん?
まあわかる気がちょっとします。
お肉、お魚、野菜。バランスよく。
ってわかってるけど。。。ムズイ~。