先日 日干ししてヘルシオでじっくり焼いたプチトマト。(茨木市 見山の郷産)

びんに詰めて オリーブオイル(エクストラバージン)に漬け
いたまないように冷蔵庫に入れておいたら
あらら~、オイルが少し濁ってしまいました。。。
そう言えば そんなこと聞いたような気がする。。。
ま、それでも何かに使いましょう。 でないともったいない。

そして木曜のお楽しみ ROMI PAN さん。

チーズとホウレンソウのリュス。↑ んまいよ~。


最近の むすこのオキニ。オリーブのパン。 ↑


ワタシはレーズンとりんごの甘煮に弱いデス。 ↑

BTW 今日 ひょっこり時間ができて “English cafe 和”へ行きました。
とうふは そのまま トウフ でも通じますが (サシミ もそうですね)
bean curd と言うんだそうです。 ちとおもしろかったデス。
茨木市の “putit planet”と “和” のおかげで 英会話続けられそうです。
なかなか行けないんですけどね~
それでは また~

びんに詰めて オリーブオイル(エクストラバージン)に漬け
いたまないように冷蔵庫に入れておいたら
あらら~、オイルが少し濁ってしまいました。。。

そう言えば そんなこと聞いたような気がする。。。
ま、それでも何かに使いましょう。 でないともったいない。









そして木曜のお楽しみ ROMI PAN さん。


チーズとホウレンソウのリュス。↑ んまいよ~。



最近の むすこのオキニ。オリーブのパン。 ↑



ワタシはレーズンとりんごの甘煮に弱いデス。 ↑










BTW 今日 ひょっこり時間ができて “English cafe 和”へ行きました。

とうふは そのまま トウフ でも通じますが (サシミ もそうですね)
bean curd と言うんだそうです。 ちとおもしろかったデス。

茨木市の “putit planet”と “和” のおかげで 英会話続けられそうです。
なかなか行けないんですけどね~


でも美味しそう♪
そのままパスタに投入しても良いかも。
急に寒くなり、トイレの近い私には
きつい一日でしたが皆様の配慮で
何とか持ちました
今日もパンの写真ありがとう。
私もアップルレーズン好きなの。
あえてアイシングもせず仕上げは
すこしシュガーまぶしてるだけですが
素朴な味が好きで自分用にいつも
持ち帰ったりしてます(笑)
また作って行きますのでよろぴくぅ。
いったん腰が冷えると 何度もトイレに行きたくなる…。
アップルレーズン おいしいやん。
スーパーで売ってるアップルリング。
あの指がべちゃべちゃになるやつ。
あれも食べだしたら いつやめていいかわからなくなるのよ。(苦笑)
だから買われへんねん。
今度、フランスパンを持って試食しに来て頂けるとか。
私からすると、手作りドライトマト入りの方が興味津々なんだけど。
ROMI PANさんのパン、食べたいわ。
小麦粉の香りがいいのです。
そんじょそこらのスーパーの安売りのん。
ドライトマトも使うより 作る工程がおもしろいのよ。
こだわりのオリーブオイル ごちそうしてね~。
むっちゃ楽しみ。