ヒオドシチョウ 2006-05-06 23:34:21 | 登山道から 5月に入って、初めての藻岩山登山 慈啓会コースから登り、北の沢へ少しだけ下りてから山頂へ! 登山道は、10番像あたりまではまあまあ乾いているけれど 13番からは雪もあり、グチャグチャの部分もありで まだまだ長靴のお世話になりそう~ それでも今日はお天気が良かったので、登山者はかなり多かった 画像をクリックして下さい ヒオドシチョウ 初めて出逢った蝶です エルタテハと思って写してきたのですが、 調べたところ、どうやらヒオドシチョウのようです。 今日登って、ヨカッタ マウスオン シウリザクラの若葉 と カラマツの雌花です。 カラマツの雌花は二つだけ見つけました。 気の早いこの子に感謝です カワイイ花でしょう? 写真は少しブレたけど