花粉まみれのブチヒゲカメムシがやけに可愛かったので
ブチヒゲカメムシ
うじゃうじゃだと、ちょっと引けますが、このくらいは大丈夫??
ムラサキカメムシ
ブチヒゲカメムシと似ているので参考までに
7月26日の記事内でブチヒゲカメムシを
ムラサキカメムシと間違っていましたので訂正しました
決め手は 「 肩の張り具合 」 です
昆虫はそっくりさんが多いので名前は自信ありません
間違っていましたらご容赦ください
オマケの
チャバネアオカメムシ
この春に一度逢っているカメちゃんです
花粉まみれのブチヒゲカメムシがやけに可愛かったので
ブチヒゲカメムシ
うじゃうじゃだと、ちょっと引けますが、このくらいは大丈夫??
ムラサキカメムシ
ブチヒゲカメムシと似ているので参考までに
7月26日の記事内でブチヒゲカメムシを
ムラサキカメムシと間違っていましたので訂正しました
決め手は 「 肩の張り具合 」 です
昆虫はそっくりさんが多いので名前は自信ありません
間違っていましたらご容赦ください
オマケの
チャバネアオカメムシ
この春に一度逢っているカメちゃんです
やっと出逢えた アブラゼミ です
昔はたくさんいたのですが、農薬の影響で少なくなったとか・・・
この体勢から
背中を向けて半回転し
こちらを向いてひと睨み?
枝をよじ登って鳴き始めました
声はすれども・・・で、見つけるのに時間がかかりました
ツユクサ
この時季の定番ですが・・・