きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

標茶町郷土館

2015-07-10 11:19:35 | その日ぐらし

 

今回の道東旅行の主目的は学生時代の親友と逢うこと

そして彼女が私に見せたい!と話していた

 標茶町郷土館 へ行くことでした

館内にある昆虫標本展示室は 「飯島コレクション」 と言われ

道東 、特に標茶周辺で採集された昆虫  約 3,500点 が展示されています

オオイチモンジ や カラフトルリシジミ もいました

 


塘路湖 ( トウロコ ) 郷土館の側にあります

 

 

彼女の自宅の庭には


コマクサ

 

 

温室 ( ご主人様の手作り温室だそうです ) の中では


ソラマメの花と若い果実 が見られました 

 

 

周辺には雑草扱いされているような・・・


エゾオオヤマハコベ が揺れていました

続きがあります