この状態で越冬します。
誰? - 1。
誰? - 2。
誰? - 3。
誰? - 4。
答えは最下です。
2020-12-12。 15 時 47分。
昨夕の入り日、扇形に輝いて消えました。
上4点の答えです。
1-ツルリンドウ。 2-アケボノシュスラン。
3-ジンヨウイチヤクソウ。 4-トウゲシバ。
この状態で越冬します。
誰? - 1。
誰? - 2。
誰? - 3。
誰? - 4。
答えは最下です。
2020-12-12。 15 時 47分。
昨夕の入り日、扇形に輝いて消えました。
上4点の答えです。
1-ツルリンドウ。 2-アケボノシュスラン。
3-ジンヨウイチヤクソウ。 4-トウゲシバ。
クマゲラ がすぐ近くに飛んできて・・・。
ゥワ!、シルエットだけ?と思ったら・・・。
何とか写させてくれました 。
魅力のない場所だったのか、すぐに飛んでいってしまいました 。
緑の葉は サルメンエビネ です。 ◯で囲った部分に・・・
メノコツチハンミョウ・メスが!!。
公園散策と何ら関係はありませんが、
柚子 です。
柚子大根が食べたくて買って来たのですが、
1個、298 X 1.08=321円でした 。
お値段をよく見て買い物をしなければ、と反省しました 。
シメ と ツグミ を写せました 。
枝被りですが・・・ 。
ツグミ。
森の中では工事が進んでいます。
場所や期間については石狩森林管理署に尋ねるのが良いようです。
↑ 画像中央よりやや左に百年記念塔が写っています。
今朝の日の出です。
2020-12-11。 7 時 09分。
今日の森から お久しぶりの エゾフクロウ です。
ウロ( 樹洞 )が分からないようにしたツモリですが、
わかる方はすぐに分かりますよねー 。
ヒレンジャク にも逢えて 。
今朝の日の出です 。
2020-12-10。 7 時 08分。
場違いな画像もありますが ~ 。
イワガラミの冬芽と葉痕です。
ドライになったイワガラミの花。
7月に写したイワガラミの花。
視線を感じてキョロキョロしてみたら、、、トドマツでした 。
森にある案内板を 。
青空が見え隠れのお天気で・・・。
雪はササが倒れるほどではありませんでした。
フキノトウも寒そうです。
水芭蕉も・・・。
早く雪の布団を掛けてあげたいと思いました。
メノコツチハンミョウ・メス。
産卵場所を探していたのか、枯れ葉の下に隠れてしまいました 。
今朝の日の出です。
2020-12-8 。 7 時 06分。
笹の葉の上に見つけた、
エゾアリガタハネカクシ、と思います。
図鑑には6~8月に見られるとあるのですが~?。
エゾアリガタハネカクシ?。
転んで?裏返ったところです( ブレたけど・・・ )。
エゾとアオバとの違いを検索してみたところ、
エゾアリガタハネカクシ( 蝦夷蟻形隠翅虫 )。
上翅は肩部が狭く後方に広がり、後翅は退化して縮小している。
アバアリガタハネカクシ( 青翅蟻形隠翅虫 )。
前胸背板は後方でわずかに狭まり、上翅は長方形をした、アリに似たハネカクシ。
との事ですので、エゾアリガタハネカクシと判断しました。
絶対に触ってはいけない虫です!。
クロテンフユシャク、でしょうか?。
ツルシキミ。
真っ赤な実に少し元気をもらって 。
5月に写した ツルシキミのメバナ です。
昨日の夕景。 2020-12-06。 15 時 43分。
日の出も見られ・朝の月も見られたのに 。
2020-12-6。 7 時05分。
今朝のお月さまです。
2020-12-6。 6 時 37分。 月齢 19.9。
気を良くして散策に出かけたのですが・・・。
北海道博物館横の駐車場です。
カラマツが散って駐車場を覆っていました 。
散策路は凍っているところの方が多かったです。
アカゲラ。メス。 本日唯一の?出逢いでした。
スケールの下は見えませんが積雪はゼロです。
最近はトキメク出逢いが少なくて・・・ 。
ドライフラワーになったツルアジサイ。
冬芽です。
ヘアピース? ウィッグ??。
茶色くなった森で緑が見られるとホッとしたり・・・。
エゾユズリハ。
出かける時間が遅かったので、散策の方は少なかったです。
野鳥との出逢いもなく、寒く寂しい散策でした。
開拓の村・玄関口のクリスマスリースです。
お正月には松飾りになります(多分~?)。
真っ赤だったドウダンツツジ も冬色に・・・。
瑞穂園地。池は凍っているようです。
散策路も凍っていたのでぬからずに済みました。