きなこのきまぐれ日記

気まぐれに、日々の思いをつづってみます

コナラの紅葉(撮り置き画像から)。

2020-12-03 14:05:20 | 公園散策

今はもう散っていると思いますが・・・


コナラ。

 


ハイイヌガヤの実。
どっさり生る場所で、食べごろになるとあっという間になくなります。
今までエゾシカが食べると思っていたのですが、
もしかして人間様が果実酒にしているのカモ!?。

 


ギボウシの仲間。
この場所では花を見たことはありません。
( 花の咲く時期にここら辺は歩かないからです )。

 

昨夜のお月さまは・・・。


2020-12-2。  18 時 24分。  月齢 16.9。  居待月。

曇天続きなのですが、4日連続でお月見が出来て嬉しいのです


フユシャク3点。

2020-12-02 13:05:00 | 昆虫

探しているのですが見つけられません  。


シロオビフユシャク?。( 自信なし )。

 


ウスオビフユエダシャク。( 自信なし )。

 


カバエダシャク。( 多分、合っている )。

 

今朝は日の出が拝めました。


2020-12-2。  6 時 59分。

微かながらサンピラーがみられたのですが・・・。


窓ガラスに映ると空も太陽も2倍になります。

 

で、、、お月さまもみられたんです


2020-12-2。  7 時 01分。    月齢 15.9。 立待月。

朝の白い月は儚げに見えるよーな??。


昨夜の満月、観られました!。

2020-12-01 15:07:05 | 色々

運が良かったとしか思えません。

写りはイマイチですが・・・。


2020-11-30。 17 時 56分。 月齢 14.9。 満月。

昨夜の満月について詳しくは この文字クリック でどうぞ。

 


 今朝の月。 2020-12-1。 6 時 18分。
かなりオレンジ色っぽかったのですが・・・。

 

森のカシワの黄葉です。


黄葉というより茶葉??。

 


今年はドングリの生りが良くないようで、

足元を探しても果実は見つかりませんでした