ワライカワセミ(Dacelo novaeguineae) Laughing Kookaburra
ワライカワセミと思う存分遊んでいたら、いつの間にかもう写真が撮れないほど真っ暗になっていた。夏休み中の子どもが時間を忘れて遊び、気が付かないうちに日が暮れてしまうような感覚だ。
夜。
そうでなくても歩こうと思っていたので、キャンプ場のオーナーからナイトハイクをしないかと言われた時には是非、と二つ返事で答えた。
ハナナガバンディクート(Perameles nasuta) Long-nosed Bandicoot
黒い森の茂みでガサガサと音がしたと思えば、ハナナガバンディクートが林床を歩いていた。私達の気配に気が付いた鈍くさいハナナガバンディクートは、ぴょんと残念な跳躍力で跳ねて闇に消えた。
先程ワライカワセミと遊んだ開けた果樹園のあたりには、灰色味の強いシモフリバンディクートもいた。霜降りだなんて、なにやら高級食用肉になりそうな名前をしているものだ。
メンフクロウ(Tyto alba delicatula) Barn Owl
背の高い樹の、上の方にある洞には、世にも可愛らしいメンフクロウがすっぽり収まっていた。メンフクロウはその美白顔でくるくる首を動かして辺りを伺っている。
私達の接近に驚いてか、樹冠に枯れ草で作られた塒に寄り集まったオナガテリカラスモドキが騒ぎ出し、黒いテリオウチュウが2羽ひらりと飛んだ。また、立ち枯れた古い木には小さなオーストラリアズクヨタカもいる。
遠くではアオバネワライカワセミが怪しい声で夜鳴きしていた。
車中泊をするにあたり、車の窓を開ければ私達が蚊の豪華ディナーになるし、窓を閉めればサウナ地獄になってしまう。どうしたもかと悩んでいると、KFPキャンプ場の優しいオーナーが「蚊帳」を貸してくれた。とてもありがたい。
この蚊帳と、蚊取り線香を駆使することで、一度も蚊に刺されずに熟睡することが出来た。何より嬉しかったのは、飢えた吸血鬼達の嫌な羽音を聞かずに済んだことである。
※オーストラリアでは、決められた場所以外での車中泊は違法であり、5万円相当の罰金が科せられるので注意が必要です。
【2010/03/03/オーストラリア Cairns,Australia;Mar. 2010】