Hi! みんな元気?今日はとても暖かい1日だった。そろそろ梅の季節だネ。昨年谷保天満宮の紅白梅を紹介したのを覚えているかな?kinoppyはよ~く覚えているよ。だって冷たい雨の中新しいカメラで、傘を片手に激写した梅の花だったから。お祭りの踊りや、琴の演奏が中止で、むなしく社務所で開かれていた書道展等を見学した。来年こそは、とその時考えたのを今でもはっきり思い出す。だけど残念なことに今年は公民館で開かれる「こどもと一緒に音楽であそぼう」会と重なってしまった。
なぜこの会にこだわるかというと、進美佐子さんが独唱するから。進さんは東京音楽大声楽家卒のメゾソプラノ歌手。ついこの間まで入院していた病室仲間のお孫さんなの。たまたまカーテン越しコーラスをやっていた時、お見舞いにいらして、歌唱指導をしていただいたといういきさつがある。ま、指導と言ってもカーテン越しだし、彼女が帰り際に一言「お名前を?」「進美沙子と申します。」このやりとりがあっただけ。そしてまた、たまたま見ていた市報で進さんが「こどもと一緒に遊ぼう会」で独唱するという記事を見つけてしまったのです。まだ入院していらっしゃるHさんに是非お孫さんのご活躍をお知らせしたくて、カメラ片手に駆けつけました。Hさんも昔コーラスをやっていらしたので、お孫さんが、国分寺市の歌唱指導者になられたのを「世代交代」だと半ば嬉しそうに、半ば寂しそうに語っていらしたのです。ま、そんなことはともかく行ってみようか!
最初にお馴染みの蓮實さんの読み語りがありました。スクリーンに大きな絵本の画面が登場します。
こんな感じの絵本です。「コッケ モーモー」と「おおさむこさむ」
蓮實さんはこんな風に読み語りをしています。子供たちはスクリーンの絵を見て楽しそう。
お遊戯や休憩をはさんで、いよいよ進さんの登場です!う~んまぶしい、若さって素晴らしいね。これからの活躍を期待しよう。
曲目は「チキチキバンバン」「メモリー」「虹の彼方に」「踊り明かそう」の4曲。素晴らしかった!!いつも思うことだけど音をお聞かせできなくてゴメンナサイ。
帰り道、「梅が見れなくて残念。」とフト上を見上げると、偶然にもよそのお家の紅梅を発見!嬉しくて1ショト。みんなにもおすそ分けだよ。
最後までお付き合いくださってどうも有難うございます。
みんなまた見てね。
なぜこの会にこだわるかというと、進美佐子さんが独唱するから。進さんは東京音楽大声楽家卒のメゾソプラノ歌手。ついこの間まで入院していた病室仲間のお孫さんなの。たまたまカーテン越しコーラスをやっていた時、お見舞いにいらして、歌唱指導をしていただいたといういきさつがある。ま、指導と言ってもカーテン越しだし、彼女が帰り際に一言「お名前を?」「進美沙子と申します。」このやりとりがあっただけ。そしてまた、たまたま見ていた市報で進さんが「こどもと一緒に遊ぼう会」で独唱するという記事を見つけてしまったのです。まだ入院していらっしゃるHさんに是非お孫さんのご活躍をお知らせしたくて、カメラ片手に駆けつけました。Hさんも昔コーラスをやっていらしたので、お孫さんが、国分寺市の歌唱指導者になられたのを「世代交代」だと半ば嬉しそうに、半ば寂しそうに語っていらしたのです。ま、そんなことはともかく行ってみようか!
最初にお馴染みの蓮實さんの読み語りがありました。スクリーンに大きな絵本の画面が登場します。
こんな感じの絵本です。「コッケ モーモー」と「おおさむこさむ」
蓮實さんはこんな風に読み語りをしています。子供たちはスクリーンの絵を見て楽しそう。
お遊戯や休憩をはさんで、いよいよ進さんの登場です!う~んまぶしい、若さって素晴らしいね。これからの活躍を期待しよう。
曲目は「チキチキバンバン」「メモリー」「虹の彼方に」「踊り明かそう」の4曲。素晴らしかった!!いつも思うことだけど音をお聞かせできなくてゴメンナサイ。
帰り道、「梅が見れなくて残念。」とフト上を見上げると、偶然にもよそのお家の紅梅を発見!嬉しくて1ショト。みんなにもおすそ分けだよ。
最後までお付き合いくださってどうも有難うございます。
みんなまた見てね。
ホットしております。
また色々のブログ楽しみにしております。
偶然て、あるのですね どこかで繋がりがあるのですね。
痛い思いをなさいましたね!「圧迫骨折でお休みです」と聞いただけで、詳しくは知らず、お見舞いもせず失礼しました。
早く出てこれるよう待ってますリハビリ頑張ってね
有難うございます。happyさんはいつも私の強い味方ですね。
偶然ってあるんですよ。これも何かのご縁ですね。あの時一言「お名前は?」って聞いていなかったら、多分ずっと知らないでいたと思う。お顔も知らなかったし。すぐ退院しちゃったし・・・・・。ご縁ですね~。
歌うと心が洗われます。心身共に健康になれそうです。音楽を聴くのも心が豊かになります。最近一人で歩いているといつの間にか、歌っていたりします。ただものすご~く昔の曲を口ずさんでいる自分に気づいてたまに焦る。}
もちろん、「花」とか「見上げてごらん夜の星を」とかも歌いいましたけどね。入院中
コメント有難うございます。もうすっかり元気ですよ。ご心配かけてすみません。退院のコメント返信しました。見てね。
kinoppyさんも順調に快復され公民館へ聴きに行く気持ちの余裕も出来て良かったですね。
待っています。
自分でもびっくりするくらい、退院当初とは大違い。でもまだ以前の速度では歩けません。ゆっくりやればほぼなんでもできるようになりました。良かった。そそっかしいので、忘れて素早く行動してしまいそうで、心配です。ありがとね。