とんだり はねたり

kinoppyの一日

六義園vol2

2017-10-12 | 散歩
Hi!みんな元気?お待たせ!!六義園の続きだよ。カッコイイ庭師のおにいさんにうっとり、吹上茶屋で一服した後は、敷石に沿って明治時代につつじの古材とさるすべりの木で建てられたというつつじ茶屋を訪問するよ。おっ、先客があるみたい。

     

ひょろとした木がさるすべりだね。つっかえ棒が必要なほど古いらしい。すぐに壊したり、建て替えたりしない所が良いね。熱心に写真を撮っているのは中国からの観光客、きちんとした英語を話していたから多分大学生。「美しい庭」と感嘆していた。真面目そうなイケメンだった。どうして前から写真を撮らなんだ!!
    
           

茶屋からの景色、素朴な橋がアクセントになっている。

     

木の間から垣間見る大泉水、水が澄んでいるね。

                              

藤代峠、1番高い場所と書いてあったので、登ってみることにした。

      

山頂からの眺め、それほど高さがあるわけではないので、全体を見渡すことはできないが、夕陽に輝く庭園もそれなりに。

       

藤白峠を降りて、上の写真の左端辺りかな?「渡月橋とカラス」、どこでも嫌われ者のカラスだが、ここのカラスは姿も様子も上品

      

このお姉さんが熱心に撮っていたのは

      

亀ではなく鯉だった。まるまる太ったきれいな鯉が沢山いた。

      

蛍の光が聞こえてきて、そろそろお暇の時間だ。いつもこうなっちゃうんだよね。kinoppyの旅は。なごり惜しくてパチパチ。やっぱり美しいお庭だ。ため息~。良く手入れがされている。大名庭園らしく和歌に例えた名所があちこちに、、想像力を掻き立てられるね。

      

なごり惜しいのはみんな同じらしい。

      

お兄さんもそろそろ帰りましょ?

      

えっ!今から入って来た?外国の人。

      

夕陽に照り映える芝生もこれまた美しい。

      

林の中を抜けて、藤棚と枝垂れ桜の所に戻って来たよ。

      

門をくぐると、道を挟んで、向かい側に、おっ!「フレーベル館」こんな所で予期せぬ出会い!kinoppyが子供の頃「キンダーブック」でお馴染みの出版社。
      
       

駒込の大通りには専門的なお店が並んでいた。やっぱり都会。ここは皮のクリーニング専門店。なぜかここで布製バッグを購入(笑)。この大きさのが欲しかったの。

      

                              

日本文化科学社ってどんな会社なんだろう??調べたら心理検査の専門会社だって。知能テストとか適性検査とか、なるほど文化科学ね。

      

駒込と言えば、やっぱ、こんなお店が欲しいよね。「こうさぎや」ホット一息、落ち着くね。

      

「こうさぎ最中」の文字につられて、可愛いでしょう?食べるのが惜しいくらいだよね。ピンクのイチゴ白あん?がkinoppyのお薦め!

      

今日のもう一つのお土産は、都立公園限定のお花のカレンダー!1昨年だったかな?都立殿ヶ谷戸庭園は指定管理になって以来、このカレンダーを売ってくれない。「ありません」とすげなく言われて、がっかりしてた。だからとってもうれしかったよ。2018年は切り絵らしい。来年こそは良いことありますように。

      

                                 


みんな今日のお散歩はどうだった?最後までお付き合いどうもありがとう。
じゃ、またネ!
                                    

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大名庭園 (鬼城)
2017-10-15 17:13:14
凄い広さに驚きました。権力者の持ち物は半端なものではなかったんですね。今からこのような有名な庭園は外国の方が大勢来ると思います。何しろ日本の庭ですから・・・さすが出かけると買い物もおしゃれですね。さて、世の中の風潮、指定管理制度・・・もうけ主義ではいけません。今までより発展している者出ないと意義が無い。カレンダー復活、良いことですね。
返信する
指定管理 (kinoppy)
2017-10-15 21:49:13
いつもながら、素早いカキコ有難うございます。本当に、よくぞ残してくれた大庭園、と思います。TDLなどとは違った安らぎが得られますものね。山手線の内側には江戸城なごりの庭園がいくつか残されています。こんなに広くはないですが。カレンダーはずっと発行されているのですが、指定管理になった後、その会社が手続きをサボって売ってくれないのです。苦情にしたら良いのかもしれませんが。なので都立公園であれば、本来どこでも販売するべきなので、六義園にあったのは当然なのです。怒っているkinoppyなのでした。vol1 の茶屋の画像を
取り替えました。良かったらちょっと見てネ。
返信する

コメントを投稿