Hi!みんな元気?スーパーへ行った。こんなもの見つけた。
「喜多方ラーメン」と「うまくて生姜ねえ。」2011年3月11日被災した福島地方の名産品。「うまくて生姜ねえ」はkinoppyにはとても懐かしいお味。その年の秋祭りに近所の八幡様で復興支援販売されていた。冷やっこに載せていただくと抜群に美味しかった。スーパーに響き渡る「うまくてしょうがね~
」の掛け声に素早く反応したkinoppyは声がする方に直行、即購入。ついでに喜多方ラーメンも購入。会津駅前で食したラーメン(中華麺)を懐かしく思い出す。メンマもチャーシューもついてま~す。今日の昼ごはんはコレで決まりかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/c346a414f60bf49b261a9d00c287d179.jpg)
上手くてしょうがねえの食べ方、アレコレ。をお姉さんがお客さんに配っていた。kinoppyの食べ方は第3位らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/d697538aa791c7875651565c1b9463b0.jpg)
東北の味はkinoppyの故郷の味ではないんだけど、故郷のお知らせがあるので、ついでに言っちゃおう。
母校関係者のブログを見てたら、宇和島城が放送されると、お知らせがでていた。
放送日時:2020年7月24日(金)NHK総合午後7:30~8:30「日本最強の城スペシャル~第6弾」の「フォトジェニックな城」編で宇和島城が紹介されるそうです。
↓は2015年宇和島信用金庫さんのカレンダーの宇和島城作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/be9ac1e95b278e5b53c79d51b36636c9.jpg)
歴史、特にお城の話は面白いと思うので、宇和島ファンの人もそうでない人も時間があれば、是非見てくださいネ!。恵俊彰さん、高橋英樹さん等が出演されるそうです。kinoppyも今からワクワク、とても楽しみにしてるよ!!
そいじゃ、みんな、またすぐ会おうネ!感想も聞かせてネ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
「喜多方ラーメン」と「うまくて生姜ねえ。」2011年3月11日被災した福島地方の名産品。「うまくて生姜ねえ」はkinoppyにはとても懐かしいお味。その年の秋祭りに近所の八幡様で復興支援販売されていた。冷やっこに載せていただくと抜群に美味しかった。スーパーに響き渡る「うまくてしょうがね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/54/c346a414f60bf49b261a9d00c287d179.jpg)
上手くてしょうがねえの食べ方、アレコレ。をお姉さんがお客さんに配っていた。kinoppyの食べ方は第3位らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/d697538aa791c7875651565c1b9463b0.jpg)
東北の味はkinoppyの故郷の味ではないんだけど、故郷のお知らせがあるので、ついでに言っちゃおう。
母校関係者のブログを見てたら、宇和島城が放送されると、お知らせがでていた。
放送日時:2020年7月24日(金)NHK総合午後7:30~8:30「日本最強の城スペシャル~第6弾」の「フォトジェニックな城」編で宇和島城が紹介されるそうです。
↓は2015年宇和島信用金庫さんのカレンダーの宇和島城作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/be9ac1e95b278e5b53c79d51b36636c9.jpg)
歴史、特にお城の話は面白いと思うので、宇和島ファンの人もそうでない人も時間があれば、是非見てくださいネ!。恵俊彰さん、高橋英樹さん等が出演されるそうです。kinoppyも今からワクワク、とても楽しみにしてるよ!!
そいじゃ、みんな、またすぐ会おうネ!感想も聞かせてネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
北方ラーメンの紹介でしたが、愛媛県は八幡浜がちゃんぽんで売り出していますよ。
はい宇和島城、残念ながら工事中ばっかりで・・・
信用金庫さんの切り絵、信金連盟のカレンダーで最高位を取ったものです。
原板は大きいですよ。
畳一枚近くあるかな?
コメント有難うございます。確かに出身は城北中ですが、この八幡様というのは現在住んでいる近くの八幡様で東京です。残念でした。(笑)早速試食しました所、チャーシューが抜群に美味しくて
宇和信さんの宇和島城のプリントが欲しいですが、どうやったら手に入りますか?ご一報お待ちします。(はがき大のものはありますか?)
主人も買い物を頼むと丸井で頼まないのに
喜多方ラーメンを買て来るほどハマっております。kinoppyさんとはウマが合いますね。
そうですか、ラーメンは喜多方ですか、それもお取り寄せとは!!このラーメンとうまくてしょうがねえは、先日丸井のB1で買いました。ご主人様と一緒かもですね(笑)チャーシューがめちゃ美味しかったんですよ。チャーシューのお取り寄せはないかな?