先日山王山を撮って見てみたら黒い筋があった。
黒く太い筋がはっきり分かる
どうも林道臭いなあと思ってたら当たりだった。
土木会社に勤務してる知人から聞いたから間違い無い。
何でも山頂にある最澄縁の日枝神社奥宮の建て替えにも利用するらしい。
林道作って山を壊しても何とも思わないらしい。
現在8合目まである林道を延伸してるんだが山が泣いてるぞ。
山頂まで道を付けるわけにはいかないんだろうから、最後は人力で担ぎ上げるんだろうに。
俺ならヘリで荷揚げするがなあ。
まあ、林道工事で金を落としたいというのが本音だろう。
完成したらそのまま放置して壊れたら補修してを繰り返すのが落ちだと思う。
何だか情け無い話しだが日本全国こんな有様なんだろうよ。