花博の大阪市パピリオンだった
咲くやこの花館
日本最大の温室だ
四区分に展示ゾーンがセパレーツされている
その一つ
高山植物室での花々達
(2024年2月8日現在)
チョット目の保養タイムです
レブンコザクラ
サクラソウ科
ユキワリソウの変種
礼文島に自生する
ミチノクコザクラ
サクラソウ科
青森県岩木山固有種
サクラソウモドキ
サクラソウ科
北海道岩場や沢に生える
セツブンソウ
キンポウゲ科セツブンソウ属
日本固有種
絶滅危惧II類
オオバナノエンレイソウ
シュロソウ科エンレイソウ属
北海道・本州北部に群生
3枚の花弁を付け、花の中央に子房、6本の雄蕊が囲む
ヒノキゴケ
別名 イタチノシッポ
アポイアズマギク
北海道アポイ岳に自生
ミヤマアズマギクの変種
エゾノハナシノブ
ハナシノブ科
北海道と白神山地に分布
チシマルリオダマキ
キンポウゲ科
ホソバヒナウスユキソウ
キク科ウスユキソウ属
ミヤマウスユキソウの変種
ナルキッスス・ロミエウクシー
原種水仙
モロッコ原産
雄花が突出しているのが特徴
エロディウム・バリアビレ
フウロソウ科エロディウム属
地中海沿岸原産の多年草
別名 ヒメフウロ
?
チェッカーベリー
ツツジ科シラタマノキ属
別名 オオミコウジ・ヒメコウジ
カナダオダマキ
キンポウゲ科
北アメリカ〜東部
コトネアスター
バラ科シャリントウ属
別名 ベニシタン
ナルキッスス・アルビカンス
ヒガンバナ科
ソルダネラ・アルピナ
(イワカガミダマシ)
サクラソウ科
アルプスの鉱山地帯
ツーリパ・フラバ
クロユリ
ユリ科バイモ属高山植物
別名 エゾクロユリ
フデゴケ
ホソバオキナゴケ
ロードデンドロン
Rhododendron lutescens Franch
シャクナゲ類
ザンセツソウ
キク科
ニュージーランドの高原の尾根に見られる
株を形成し地を這う姿が山岳に残る残雪の様に見えることから名付けられる
ツーリパ・リニフォリア
原種系チューリップ
ユリ科チューリップ属
中央アジアウズベキスタン・イラン
ムスカリ・ブルゲイ
トルコに自生する野生種
ヘレボルス・ビリディス・アブルジクス
フクロユキノシタ
フクロユキノシタ科
食虫植物
西オーストラリアの一部にのみ分布する
食虫植物として人気があり、観葉植物として栽培されている
ヘリアンフォラ・ヌタンス
サラセニア科 食虫植物
南米ギアナ高地に生える
リュウキンカ(立金花)
キンポウゲ科
オウレン
(キクバオウレン)
キンポウゲ科オウレン属
バイカオウレンですね
別名 ゴカヨウオウレン
日本固有種
白く花弁に見えるのは萼片で5枚
花弁は蜜を分泌し、黄色で萼片より小さい
黄色い花弁の先端部は丸く浅い杯狀
花の中央部の緑色の部分は花柱です
チングルマ
バラ科チングルマ属
東日本〜樺太・アリユーシャン列島
エゾスカシユリ
ユリ科ユリ属
北海道・樺太・シベリア
以上、高山植物室
2024年2月8日現在です
一部漏れもあります
楽しませてくれる