プレイバックシーン
2019年8月8日
8月8日木曜日に行こうと関空へ
4月以降7月中旬迄毎週木曜日に所用があり、
木曜日は本当に久し振りの関空
幸い湿度も低く風もあり思いの外OK でした。
まぁ、ロビーから出たり入ったりで冷気(外よりも)に当たり、
水分もしっかりと熱中症に気をつけて・・・・
これが関空の良いところですね〜4Fショップゾーンはしっかりクーラーが効いてるらしい。
今日のcargo lx. 飛行中です 到着は3時半前後
カーゴルクス・イタリア Boeing 747-400 (LX-RCV)
07 Aug 2019 Milan (MXP)➡︎Osaka (KIX). C85733便
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/a26d5b5813c95e621705d25aaa3384a7.jpg)
今日のアプローチは24/ 運用に早くシフト
24/R (第2滑走路)へ着陸です
pm 14:55 デルタ航空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/03d0167b9bc7beafd1eef47b61e39b27.jpg)
後続機の
カーゴルクス 到着時間
24/Rかなぁと 24/R 側で待機していたら
ベテラン氏から カーゴ Aランやで!・・・
声がかりで24/L に移動して待つ(お声がけ有難う御座います)
メチャラッキー✌️
pm 15:02
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/88e179dfff4fa5b9cde078d552d9aedd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/8c5a8ce983f6bbefa669caa356e48c4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/618c659977e509b864363e5e47cb94cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/68b4027aedb0f42ee0d1e6bcb28bd1ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/fa531149d41b5b7f861a2e585964db78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9b/97f3ce7091492068e85b849352eed2f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/76/d7827398898961cb307f48a931083230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/87d6b7c189f220b3ee816a41327a2702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/d645b5ae7a3497f16b912ca8c732e7bd.jpg)
本当に久し振りにの24/L
出発は17時半頃
空港周辺 関空港ターミナルへ?タグボート?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d8/7bc0f7ed5371a36162b45aa5cb9507f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/44440fe9271bd8f73529a5760a0cc8b3.jpg)
上空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/cc2eca5b2347ca1f3d53328c86c7f859.jpg)
出発 08 Aug 2019 Osaka (KIX)➡︎ Hong Kong (HKG)➡︎ Novosibirsk (OVB) ➡︎Milan (MXP)
pm17:19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/26/7e54b62e1dd27feb0f63446ea41ec917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/42170874ad4124a0ab7e588139be6848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/b44936ebdf1c174f3d524530f2f336e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/89/6961fe7feeec6daae22ed80aca7266d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/62/b0ce41e90f120de4fd4cf350f346cdb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/20426a6ed1b64b42884fd1b61d3eb798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/354f723b94070590c4952a2d96b8c099.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/78fc9ec644481625d49e449ac85d4bf4.jpg)
★木曜日はこのチャンス がある エアカナダとツーショット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/d16b27d57daeb5aaa35b8c49b8f1ab7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/62/34e3e11b7165f21c2f31c37251739272.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d1/43b4825d7156db3a73ce6708422849ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d2/ffbb406f31e9148f6ee72782d276e2b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/5e73850c28bf1ba542f6cde8c7572ba6.jpg)
西陽を浴びて離陸 香港へ OVB 経由でMilan
この後続機は24/Rにシフト終日
カーゴルクスの24/Lの好天の遭遇は本当に久しぶりです!
運航便数も週3便〜4 便 夜間もあり運だけですね〜
2019.8.8. 関空 Sky view にて
過去の24/L
2015.6.4. 当時の塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/40/f3fdf480c112d110c3846a655bf368a3.jpg)
2017.7.6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/77/ccf56e2d45668283b17efa903ebbae96.jpg)
マア、2年 振りでした!
✳️余談
★トルマチョーヴォ空港(ロシア語: Аэропо́рт Толмачёво、英語: Tolmachevo Airport)は、ロシア連邦・ノヴォシビルスク郊外にある空港。ノヴォシビルスクの市街地から16km離れている。
IATA: OVB - ICAO: UNNT
概要
1957年6月12日に開港。開港当初の路線はTu-104を使用したモスクワとの間の国内線のみであったが、1992年に民営化され、それ以降路線数を増やしていった。1995年からは公開株式会社「トルマチョーヴォ空港」( ОАО «Аэропорт Толмачёво» )が運営している。
2009年の輸送実績は1,804,297人であった。なお(2010年7月)現在、3本目の滑走路を建設中である。
2018年6月より成田との直行便が週1便で就航しており、両空港を6時間35分で結んでいる。
★Hong Kong (HKG)➡︎ Novosibirsk (OVB)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/05/78194134256a03d81c5134341901c765.jpg)
★ Novosibirsk (OVB) ➡︎Milan (MXP)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/80/ac6e775d9857ebd42c7e90288dbe7d9c.jpg)