2019年8月8日
プレイバックシーン
8月8日 リムジンバス車窓から関空
快晴です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0e/691f04f02157f3069123cbc4ae08e7b8.jpg)
peach
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/62a88340011b0db48c96ef9dfcad07c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6d/d149faddef3ac8fe97c2bce300d00b26.jpg)
タッチ&ゴー 訓練
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f8/10430b2165f824120caa6c34e64103a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/ab2db276d62a0c6071421470f881bca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2b/c657acdad48f4fc63040e7c0a7d0cb1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ec/30e17a1ea275000958048d0ba076939a.jpg)
★7時43分 FedEx N618FE. 着陸で
peachは 待機して時間調整している(長方形の外に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f2/86b6fb10b53352827ba31044bc3391c5.jpg)
駐車場から第2ターミナル 春秋航空 スポット
春秋航空 手前 B-8370
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a2/e63a312c595bf92f2d16f9d3fe368a56.jpg)
8時の循環バスでSky viewへ
視界も良好。湿度も低く風もあり思いの外OK です
am 8:08
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f6/3eac34f4eb86284d2f96012a6c413aa3.jpg)
am 8:08春秋航空 B-8370
08 Aug 2019 Osaka (KIX)➡︎Yangzhou (YTY). 9C8710
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a1/ef283ab4f688c8d3cd0817ca59dcc077.jpg)
★夏空ですね (暦では立秋だとか:残暑見舞い! です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/eb7f58a8cc1df082a73f4fb4f3eb04fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/cb48fc94cbc2ed642c2915f388acfec9.jpg)
アプローチは06/L 残念でした
今日の 機首文字は?
ノックスクート Boeing 777-200 (HS-XBB)
機首右側の文字は Waes Wow.(ジャワ語)➡︎ 日本語 “すごい”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/1cff471e148c1c6887e9f75cf9198b88.jpg)
★機材毎 機首のジャワ文字は異なる。
トーイングカー切り離し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/92efc8e8def8fad7bfe0821b0c08c6c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/3344565e9d41ed121660b5c7e3e7926d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/75/cacbfad77bd18639ea8b498ef12242a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b5/2328b34903d0c4d9ef797c74ed6a104c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/22/7754d2dcb518668b014752206934294c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5a/5682c948262f3d59e7c6cb568bf9661d.jpg)
バンコク/ドンムアン空港へ
am 8:40
FDA. 稚内へチャーター便
JA11FJ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/e62f29d05f932e2a757088dc13d2f2c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/87224edb744121aaf62e837948b3b0a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/049cd96b6742c2f1f0b639204c1cf7da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/86/0089ccddf08c36aa8ec474cf6f1a77b0.jpg)
★機体後部に“信州 松本”ロゴ とマスコット: 「アルプちゃん」
愛称「Alps Mountain View号」に
「JA11FJ」は2016年10月6日(木)、4号機のERJ-170の「JA04FJ」から松本市観光大使を引継ぎ、全国を飛び回っています。
昨年も来ていた フジドリームエアー
2018.7.19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/c5316e1ac6737e0fed8470fbee4e7350.jpg)
2019.8.8. 関空 早朝の一時シーン
9時前、吹き流しはこんな感じだけど早々と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/6ed0471c68ea4d3f0d51e15107232134.jpg)
9時過ぎ 06➡︎24 運用にシフト 終日でした
シンガポール航空から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/b647b256809d3b33974333f0e6d6e64f.jpg)
787-10を導入する世界初 1号機 9V-SCA
✳️余談 1
★スクート、19年9月13日の運航をもって関西~バンコク/ドンムアン線を運休へ
同路線は、グループ会社のノックスクートも運航しており今年に入り増便を実施していることから、グループ内での便数調整の面も考えられます。
そのほか、タイライオンエアの参入で競争が更に激しくなっており、現在バンコクまでは、タイ国際航空、タイエアアジアX、タイライオンエア、スクートグループが競合しており、旅客単価が下落しているとされています。
✳️余談 2
★タッチアンドゴー訓練
タッチアンドゴー(英: Touch-and-go, Touch-and-go landing)は、基礎飛行訓練科目であり、滑走路上での航空機操作行動の1つである。 航空機を使用した飛行訓練時に学ぶ航空用語でもある。同時に滑走路上で再び離陸体勢にならず完全停止状態になる行動も含み、着陸を行う滑走路の路面状況を判断するためにも使用される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/45e300490604b3cc74c499a911fbe871.jpg)
概要
通常、操縦士(訓練生)はトラフィックパターンと呼ばれる滑走路を中心とした左回り長方形の場周経路を旋回し訓練を行い、最終目標である滑走路へと着陸した後、続いて離陸体勢を取り再度加速し滑走路を離陸して行く。この場周経路は離陸、上昇、旋回、水平飛行、降下、着陸と航空機を操縦するにおいて全ての操作が含まれているため、これを幾度も繰り返す事により航空機の挙動や特性、航空法規や無線技術などを習得する上で非常に有効であり、一般的に飛行訓練では必ず行われている。
イギリスではサーキット アンド バンプス(イギリス英語: Circuits And Bumps)とも呼ばれている。
✳️余談 3
株式会社 フジドリームエアラインズ 15 号機、16 号機の機材導入を決定 2019年6月18日
【 FDA 機体導入計画概要 】
1.型 式 : エンブラエル ERJ 175 (ERJ 170-200)
2.客席数 :84席
3.導入時期 : 15号機、16号機 2019年12月末頃
4. 備 考 : 投入路線は現在検討中で、予備機としての運用も予定しています。
★フジドリームエアラインズは、10月27日より神戸空港に乗り入れると発表した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/c31eca423af767b19a1b20386a2ecd9a.jpg)
運航路線や便数は未定で、エコノミークラス76席を配置したエンブラエル170型機もしくは同84席を配置したエンブラエル175型機のいずれかを使用する。