goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

北方「水滸伝」

2012-03-14 11:10:19 | ロック


北方謙三「水滸伝」全19巻

ここ半年ぐらい、
ずーっと読んでいる。

現在やっと17巻。

「通勤」という時間が無くなったので、
風呂やトイレに入った時に
少しずつ読んでいる。

自分はその読み方で構わない人。



で、内容は、、、

最高に面白い。

原典を読み下した上で、
独自の解釈と世界観を打出した作者は流石。

漢(おとこ)たちのロマンと絆。

そして、
物語が進んでいくごとに
登場人物はドンドン死んでいく。

原典のように108人が勢揃いしてから、
よーい、スタート!
ではないのだ。

まさにハードボイルドの世界。

しかし、
漢は優しくなければ強くなれないんだね。


これから
クライマックスに向かうと思われ、
ワクワクする反面寂しい思いも。。。

しか~し、大丈夫!

ちゃんと
続編「楊令伝」が待っていてくれてる。


いいね!

松屋「豚めし」期間限定復活中!

2012-03-14 10:53:12 | 丼・カレー・ラーメン・パスタ・そば


復活するなら販売停止するな!

というわけで、
滅多に用に無い「松屋」に行ったよ。

懐かしの味は普通に旨かった。
「牛めし」よりも何十倍も旨かった。

だが、
ここのチェーンの肉って
何でこんなにパサパサなんだろう。

「牛」も
「豚」も
「丼」も
「定食」も
漏れなく。

肉の持つ旨味というか、
味わい感がすべて抜け落ちている。

こちらの牛丼チェーンでは
肉はダシなのか?

前にも言ったが、
調理工程が過多なんじゃないかな。

一次加工、二次加工、店内調理、
この過程に問題があるんジャマイカ?