呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

隅田川遊覧ツアー

2013-12-16 11:20:49 | 呑んだり喰ったり語ったり


以前在籍した会社のお師匠さんと
「江戸観光しないか?」とお声がけいただいて豊洲へ。


「ららぽーと」から浅草行きのシーバスが、

松本零士先生デザインの船でした。




こちらがイメージらしく、
「鉄郎」と「メーテル」と「車窓」の声優さんがナビゲートします。






船内はこんな感じ。




もちろん、目玉はこちらですね。




すれ違ったもう一艇は自分たちが乗っているものよりももっと大型でした。




金のウ○コビルと必要以上にデカイ台東区役所が見えたらゴールの浅草です。




さて、浅草見物。
お登さん気分。

松屋デパートもリニューアルされていました。




浅草寺ね。




見物よりもこちら。。。




ほぼ満席の店内は、
ほとんどの人が平日昼間っから呑んでます。

まあ、ついついね。。。




いい気分になって、
浅草から押上に向かって歩きます。




歴史的なスポットも巡りましたが、



まあ割愛させていただいて。。。




日が暮れるのも早いもので、



浜町の最近有名なうどん屋で一杯やって、
〆にぶっかけうどん喰らって解散。




人形町の名物やきとん屋でもう一杯と思いましたが、
その日の夜はバンドの練習があることを思い出して、
電車に乗るべく東京駅に向かいました。
(人形町から地下鉄に乗ればいいのにね・・・)