おはようございます。
今日はいいお天気ですね♪
風邪が流行ってるので外出するのがちょっと怖いですね。
もうすぐバレンタインということで、チョコのお菓子かパンを
作ってみようと思いまして、まずケーキです。
それとにんじんのケーキももう一度作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/b0367dcd22ece1cd7c8e90b9cf50c755.jpg)
ココアチョコカップケーキのレシピ
(カップ10個分)
卵 2個
薄力粉 100グラム
全粒粉 10グラム
ココア 20グラム
ベーキングパウダー 小さじ半分
きび砂糖 60グラム
蜂蜜 大さじ1
板チョコブラック 一枚
無塩マーガリン 50グラム
豆乳 大さじ3
飾り用スライスアーモンド 少々
1. 薄力粉、全粒粉、ココア、ベーキングパウダーは合わせてふるう。
2. ボウルに卵を入れてハンドミキサーにかけ、砂糖を加えながら
もったりするまでしばらくかける。
3. 耐熱容器に無塩マーガリン、板チョコを砕いたもの、豆乳を入れて
レンジ200Wで2~3分加熱して溶かし、まぜる。
4. 3をボウルに入れてよくまぜる。
5. 粉類を入れてゴムべらでまぜ、カップ10個にわけて
生地を入れ、アーモンドスライスをふって、オーブン180度で20分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/07/561883e25d7d046805d906aa25ba8cf8.jpg)
続いてキャロットバナナカップケーキのレシピ
(カップ12個分)
卵 2個
薄力粉 130グラム
全粒粉 20グラム
ベーキングパウダー 小さじ半分
きび砂糖 70グラム
蜂蜜 大さじ1
にんじん すりおろして100グラム
バナナ 小さいもの1本
レモン汁 小さじ1
サラダ油 大さじ1
飾り用スライスアーモンド 少々
1. にんじんはすりおろす。バナナはつぶしてレモン汁をふっておく。
2. 薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダーはあわせてふるう。
3. ボウルに卵を入れハンドミキサーにかけ、砂糖を加えながらもったりするまで
しばらくかける。
4. にんじん、蜂蜜、バナナを入れてまぜる。
5. 粉類を入れてゴムべらでまぜ、サラダ油を入れてまぜる。
6. カップ12個に分け入れて、スライスアーモンドをふり、
オーブン180度で20分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/d25340c2dc6483c20cfed2eda5306583.jpg)
今回バナナを入れたので、バナナの味が勝ってしまいました(笑)
バナナなしのほうがよかったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/8ca5ecf4b854e90aa2e3433530626b56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/b8cc7500b5bc2f4cc2498a3e975ea817.jpg)
次回はパンかクッキーを作りたいなあと思ってます♪
やっぱり作るのは楽しいなあ…ただ失敗も多いし、凹むことも
多いですが(笑)
黙々と作ってるのがストレス解消なのかなー。
家事は嫌いですけど(笑)
これからも自然に、自由に、好きなことをやれたらいいですね。
自然に
自由に
清く
優しく
強く
生きていきたいな。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
今日はいいお天気ですね♪
風邪が流行ってるので外出するのがちょっと怖いですね。
もうすぐバレンタインということで、チョコのお菓子かパンを
作ってみようと思いまして、まずケーキです。
それとにんじんのケーキももう一度作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/b0367dcd22ece1cd7c8e90b9cf50c755.jpg)
ココアチョコカップケーキのレシピ
(カップ10個分)
卵 2個
薄力粉 100グラム
全粒粉 10グラム
ココア 20グラム
ベーキングパウダー 小さじ半分
きび砂糖 60グラム
蜂蜜 大さじ1
板チョコブラック 一枚
無塩マーガリン 50グラム
豆乳 大さじ3
飾り用スライスアーモンド 少々
1. 薄力粉、全粒粉、ココア、ベーキングパウダーは合わせてふるう。
2. ボウルに卵を入れてハンドミキサーにかけ、砂糖を加えながら
もったりするまでしばらくかける。
3. 耐熱容器に無塩マーガリン、板チョコを砕いたもの、豆乳を入れて
レンジ200Wで2~3分加熱して溶かし、まぜる。
4. 3をボウルに入れてよくまぜる。
5. 粉類を入れてゴムべらでまぜ、カップ10個にわけて
生地を入れ、アーモンドスライスをふって、オーブン180度で20分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/07/561883e25d7d046805d906aa25ba8cf8.jpg)
続いてキャロットバナナカップケーキのレシピ
(カップ12個分)
卵 2個
薄力粉 130グラム
全粒粉 20グラム
ベーキングパウダー 小さじ半分
きび砂糖 70グラム
蜂蜜 大さじ1
にんじん すりおろして100グラム
バナナ 小さいもの1本
レモン汁 小さじ1
サラダ油 大さじ1
飾り用スライスアーモンド 少々
1. にんじんはすりおろす。バナナはつぶしてレモン汁をふっておく。
2. 薄力粉、全粒粉、ベーキングパウダーはあわせてふるう。
3. ボウルに卵を入れハンドミキサーにかけ、砂糖を加えながらもったりするまで
しばらくかける。
4. にんじん、蜂蜜、バナナを入れてまぜる。
5. 粉類を入れてゴムべらでまぜ、サラダ油を入れてまぜる。
6. カップ12個に分け入れて、スライスアーモンドをふり、
オーブン180度で20分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/d25340c2dc6483c20cfed2eda5306583.jpg)
今回バナナを入れたので、バナナの味が勝ってしまいました(笑)
バナナなしのほうがよかったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/8ca5ecf4b854e90aa2e3433530626b56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/b8cc7500b5bc2f4cc2498a3e975ea817.jpg)
次回はパンかクッキーを作りたいなあと思ってます♪
やっぱり作るのは楽しいなあ…ただ失敗も多いし、凹むことも
多いですが(笑)
黙々と作ってるのがストレス解消なのかなー。
家事は嫌いですけど(笑)
これからも自然に、自由に、好きなことをやれたらいいですね。
自然に
自由に
清く
優しく
強く
生きていきたいな。
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)