8月8日の午前2時半過ぎから月食が見られるとの事なので、寝ないで待機していました。
正確に言えば一度は床に就いたのですが、ぐっすり寝込んでしまって目が覚めないかもしれない事が心配で、寝付けなかったのです。
1時半頃に見た時には月にはほとんど変化はなく、また部屋に戻り写真の整理などをして時間が来るのを待ちました。
それから1時間後ぐらいに見た時は、肉眼でもはっきりとわかるほど月の食が始まっていました。
つぎの二つの画像は食が始まる前の満月と、食の初めの段階での画像です。
上の写真はその日の満月です。2番目のは3時2分に写したものです。2時半ごろから始まった部分食が進行してきているのがわかります。
そして、食が最大付近になると、次のようになりました。月の色も赤みを増してきていました。
今年の天文現象では天候にも恵まれ、良い写真が撮れました。
天文現象の時に良い天候に恵まれるとは、ラッキーでした。
今年後半も幾つかの天文現象がありますが、天候に恵まれて欲しいものです。
さしあたり8月13日にはペルセウス座流星群が極を迎えるそうですので、良い天候になる事を七夕様にお願いをすることにしましょう。
正確に言えば一度は床に就いたのですが、ぐっすり寝込んでしまって目が覚めないかもしれない事が心配で、寝付けなかったのです。
1時半頃に見た時には月にはほとんど変化はなく、また部屋に戻り写真の整理などをして時間が来るのを待ちました。
それから1時間後ぐらいに見た時は、肉眼でもはっきりとわかるほど月の食が始まっていました。
つぎの二つの画像は食が始まる前の満月と、食の初めの段階での画像です。
上の写真はその日の満月です。2番目のは3時2分に写したものです。2時半ごろから始まった部分食が進行してきているのがわかります。
そして、食が最大付近になると、次のようになりました。月の色も赤みを増してきていました。
今年の天文現象では天候にも恵まれ、良い写真が撮れました。
天文現象の時に良い天候に恵まれるとは、ラッキーでした。
今年後半も幾つかの天文現象がありますが、天候に恵まれて欲しいものです。
さしあたり8月13日にはペルセウス座流星群が極を迎えるそうですので、良い天候になる事を七夕様にお願いをすることにしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます