じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

英語サークル5月から始動です。

2010年04月30日 | 英語サークル

今年はScott先生のご都合もあって

時間と場所変更して1年間実施します。


基本的には

第4月曜日 午前10時~12時

場所:山吹ふれあいセンター集会室

です。


初級英会話と英語の歌。

新しい方の参加大歓迎です。

心よりお待ちしています。

Page001_3


アレンジとデータづくり

2010年04月30日 | 音楽

430_003GWに入りました。


だいたいカレンダー通り。

GW前半にはレッスン仕事がありますが

今日も明日もいつもよりまばらです。



前半にデスクワークを完了させて

GW後半には遊び(ゴルフ )といきたいのですが

なかなかはかどりません。



今頭を悩ませているのが

エレクトーン曲のアレンジとレジストデータづくり。

フランスの作曲家ミヨーの「スカラムーシュ」です。



この曲はピアノ連弾とサックス&オケのバージョンがあり

どちらも楽しいけれど難曲でもあります。



楽譜づくりや打ち込みは

肩はばんばんにこるし

腰は痛くなるし

体に悪いことこの上なし。

430_013


昨日29日は

朝からアレンジとデータづくり

お昼に気張らしジョギング。




午後は仕事はひと休み。

久しぶりに映画の日。

「のだめカンタービレ最終楽章 後編」

を見に行きました。


これで完結かと思うと残念。

これからは

野田恵から野宮花???

Bana_official_2

コミカルなゴルフドラマ

「プロゴルファー 花」

を楽しみに・・・・。