先週8月月例は田代コース
アウトスタート月例用狸Tで44・47(19・17)
ゴールドグリーンの時はどうもうまくいかなくて、
インの10番ホール、9の大たたきをしたのと
最後の18番ホールのトリプルがだめでした。
10番はグリーンが左の時、苦手で打つ前からうまくいかなさそう感。
そのあとはパーも4つとれてなんとかがんばったんだけれど
ラスト18番も左の2段グリーンで失敗あがりがっくりでした。
このラウンド、練習したアイアンはよかったけれど
今度はFWのミスが多かった。
最後の方になって肩がすごく浅くなっていると気づきました。
宇治田原CCへ。
お盆明けでお休みだったダンナもいっしょ。
すごく久しぶりの宇治田原。
嘉納・大杉赤Tで42・45(16・21)
前半はパットもいい感じでしたが
後半広いグリーン20Yほどのパットが
打ったつもりが半分ほどしか行かないとか
きちんとあたっていない。
このところ
赤Tは80台後半(目標は前半)
少し長くなると90台前半(目標は80台後半)
6000Y以上の長いホールは90台後半(目標は90台前後)
と低空安定で住み分けているみたいなスコアが続きます。
あと一頑張りができず崩れたり
前半後半でスコアがすごくちがったり
むずかしいです。
今度はスイングも精神的にも
リズムを同じにできるように意識してみます。
でも中学の同級生との再びの出会いでゴルフできたり