「メタセコイア並木」と言えば 滋賀県高島町が有名で 一度は訪れたいと思っていますが・・・
近場でも 街路樹として道路の両側に結構な長さで続くメタセコイア並木を見つけました。
京都府南部の国立国会図書館前「精華大通り」の並木がそれで 丁度黄葉が始まり良い感じになってきました。
メタセコイアの特徴はクリスマスツリーのような三角頭ですが ここの並木も本来のメタセコイヤらしい形をしており美しいですね。
メタセコイア並木は 日本で大流行した韓国ドラマの「冬のソナタ」の映像で一躍人気がでたようですが・・・
最近はあちこちで見かけるようになりました。
一面の落葉も見てみたいものです。