御室ハイキングの仕上げは 途中の寺社を見学しながら 仁和寺から花園駅までブラブラ歩き!
まずは 今回のハイキングの企画者である Oさんの菩提寺「蓮華寺」に立ち寄りました。
立派な山門を潜ると 多数の石仏が並び 東映の撮影所が近いことから有名な映画俳優も眠る中々のお寺でした。
その後 京都らしい住宅地の小路を通り抜け「妙心寺」に到着し 北総門から境内へ!
当寺は 約10万坪の敷地に40以上の塔頭寺院が並ぶ日本最大の禅寺で 石庭で有名な龍安寺は妙心寺の境外塔頭とのことです。
さすがに立派な建物が多く 内部は常時公開されてはいませんが 門から覗くと良く整備された庭の一部が見渡せます。
こちらは「法堂」で 天井には有名な狩野探幽筆の「雲龍図」が描かれ 目が動く龍と言われているようです。
仙内があまりにも広く 全ての塔頭を見て回ることは出来ませんでしたが そのスケールに圧倒されました。
最後は花園駅から電車で京都駅に移動し 駅前の居酒屋で恒例の懇親会!
居酒屋を出ると 何と「京都タワー」がライトアップされ 赤く輝いていました。
今回のハイキング 京都右京区の寺院等を巡り 充実した一日となりました。
本日の歩数としては 約23,000歩になっていました。