おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

梅雨時は苔庭が映えます!・・・秋篠寺

2023年06月06日 06時23分00秒 | お出かけ

 毎年 梅雨時に訪れたいお寺があります。
それは「秋篠寺」で 雨で汚れを洗い流された後の「苔庭」が美しいのです。(勿論日々の手入れも行き届いていますが)

 

 このお寺は 皇族秋篠宮様の宮号にも由来する歴史ある寺院ですが 奈良の中心地である大和西大寺駅近くにありながら
自然のままに繁る樹林の中にひっそりと佇む 落ち着いた寺院で 参道脇にもあちこちに苔が貼り付いています。

 

 苔庭の様子ですが まずはかかり部分の斜面から・・・

 

 かっての金堂跡がメインではありますが 苔庭は数ヶ所に分かれており 結構なスペースを占めています。

 

 所々に点在する 石の造形物 歌碑 古切株等が 良いアクセントになっています。 

 

 苔の美しいお寺は 奈良や京都に沢山ありますが・・・

 ここは 家からも比較的近く また参拝客で混むこともなく 重宝しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする