2017年12月22日発売予定、Chelseasoft最新作「Suite Life」の体験版をプレイしてみました(*'∇')
密かに期待しているブランドの最新作ってこともあり、体験版を楽しみにしていました!
Suite Life 概要
「Suite Life」というTV番組の企画で、7人の男女が数ヶ月もの間、共同生活を送ることになり、最初はバラバラだった7人が主人公の上代ユウトを中心に家族のようになってまとまっていくというお話。
この「Suite Life」という番組そのものの説明がないため、発端となったTV番組自体が1番の謎という変わったお話です(爆)
製品版のあらすじ・感想はこちら↓
【今井ホノカ編】【如月ミホ編】【水野セイナ編】【赤羽アカリ編】【鈴原マモリ編】
Suite Life キャラクター紹介
上代ユウト
本作の主人公。大学を卒業して現在はフリーター。作家を目指している。いつでもどこでもマイペースで抜けているところがある。「Suite Life」に応募したのは作家としての刺激を求めたため。
少しお人好しなところがあり、皆と仲良くなろうと行動した結果、個性的な面子でバラバラだったハウスメイト達の中心的存在になっていく。
赤羽アカリ
女優の卵。普段は周囲に気を遣って良い女を演じているが、素は少し口が悪い。一見しっかりしているように見えるが実は超絶ドジっ子。最初は同居人の1人であるホノカに「すごい」と褒められたため見栄を張っていたが、ユウトにドジなところを何度も見られて隠しきれなくなって後に自分がドジっ子であると認める。
最初の出会いがある意味最悪だったせいか、ユウトに対してだけ厳しい態度を取るが、作家を目指しているという点は女優を目指している自分と似ている部分があるせいか応援している模様。所謂ツンデレ。
今井ホノカ
元保育士のグラビアアイドル。グラビアアイドルに転職したのは楽しそうだったから。保育士を辞めた後でも元同僚たちとの交流は続けている。将来の夢はお嫁さん。のんびりした性格の天然ゆるふわ系。
元保育士ということもあり面倒見は良いが、誰でも子ども扱いしてしまう(しかし不思議と逆らう気が起こらないw)。又、周囲のことをよく見ており、しっかりしている部分もある。そのため、ユウトと一緒にバラバラだった皆をまとめていくことになる。
自分から料理を作ろうとしたりするが実は料理が苦手。料理というか家事そのものが苦手で、家にある家電をことごとく壊してしまうという変わった特技(?)も持つ。「Suite Life」に応募したのは、普段から食べてもらえる人がいれば苦手な料理を克服できると考えたため。
自分にないものを持っている人を誰でも「すごい」と褒める。そのせいでアカリが見栄を張ることになった。
水野セイナ
職業はOLで時々モデルもやっている。大人しい性格。本が大好きでいつも本を読んでいるが、本の内容に関しては頑なに教えてくれない。一応、車の免許は持っている。
あがり症で人と話すのが苦手。ハウスメイトの皆とも打ち解けられずにいて、その中でも特にユウトに対して距離を置いている節がある。
本当はお喋り好きではないかとホノカは見ているが・・・。
如月ミホ
「Suite Life」で住むことになった家の近くの女子校に通っている現役女子校生。バンドもやっていてギター担当(他の楽器も演奏可能)だが、メジャーの話がきているくらいに上手い。
明るく元気な女の子でムードメーカー。しかし、ちょっとワガママなところがあり、気分屋で興味のないことにはとことん興味を示さず、猫みたいな性格をしている。学校も気分次第でサボったりする。料理は出来るようだが気分が乗らないと作らない。
同居人の中で1番年下のせいか、皆の妹のようなポジションで、好き勝手やっても許してあげたくなる雰囲気があり、可愛がられている。
鈴原マモリ
「Suite Life」のAD。頑張り屋さんだが体力がまったくない。無防備なところがあり、ムチムチボディということもあってか、そこはかとなくエロイw
π/最高!!
御崎シンヤ
ハウスメイトの1人。職業は美容師。ノリ任せの軽い言動が多く、いつもハイテンション。ミホと共にムードメーカーだが、こちらの場合はイジられ役。
藤堂アサヒ
ハウスメイトの1人。28歳。職業はバーテンダー。クールでドライな性格。というよりも面倒事には巻き込まれたくないと思っている。周囲のことをよく見ており、ハウスメイトの中心的存在になりつつあるユウトに助言をすることが多い。
あまりに落ち着いてて若く見えない事から、ミホからは“オッサン”と呼ばれているが、呼ばれるたびに“オッサンって言うな”と注意している(しかし、ミホは聞き入れてくれない)。
ごんすけ
ミホが公園で拾ってきたゴールデンレトリバーの子ども。ミホ、アサヒ、ホノカの3人によく懐いており、ミホの頭の上かアサヒの膝の上にいることが多い。
キーボードを弾きながら鳴いて歌うことが出来るという特技を持っていて、タレント犬としてやっていけるのではないかと評判である。
Suite Life 体験版 あらすじ
番組の企画で数ヶ月もの間、住むことになった家に着いた上代ユウト。そこに可愛い女の子が1人いたため、少しテンションが上がったユウトですが、彼女は同居人ではなく番組ADの鈴原マモリだと分かり、ガッカリします。その後、今井ホノカ、水野セイナ、如月ミホ、御崎シンヤ、藤堂アサヒもやってきて、一通り自己紹介をし、それが終わると皆が自分の部屋を見に行ってしまったため、ユウトも遅れて部屋へ行こうとしますが、そこへ最後の同居人である赤羽アカリが遅れてやってきます。ユウトはアカリの荷物が重そうだったため、親切心から部屋まで運ぼうとしますが、アカリは断ろうとします。そのときバランスを崩した2人は一緒に転倒してしまい、ユウトは彼女のパンツを見てしまいます。アカリが手伝いを拒否しようとしたのはトランクの中には下着が入っていたからでした。
それから自分の部屋に荷物を置いた男女7人はキッチンに集まって、アカリだけ遅れてきたため、改めて自己紹介。自己紹介をしていたときは会話が盛り上がった7人ですが、それが終わると皆黙ってしまったため、ユウトは話題を作ろうと、夕飯はどうするか皆に聞きます。しかし、面倒とか作れないという理由で皆が断ったため、お嫁さんになりたいというホノカが立候補して1人で作ることになりました。皆はホノカに任せて部屋に戻り、ユウトもホノカに言われて一旦はキッチンを離れたものの、彼女のことが気になり執筆作業に集中できなかったため、やっぱりホノカの手伝いをしようとキッチンに戻ります。すると、彼女があまり慣れない手つきで作業していて、料理が苦手であることが判明。ホノカはこの苦手を克服するために「Suite Life」に応募したとここに来た目的を話します。
その後、ユウトがコンビニで買ってきたカップメンを皆で食べた後、ユウトはお風呂に入ろうとしますが、アカリが男子風呂に間違えて入っていたため、またも彼女のあられもない姿を見てしまいます。アカリの残り湯のお風呂を堪能したものの、ぐったりと疲れてしまったユウトはリビングに行きます。そこでセイナと会い(ホノカやミホもいましたが)、セイナが落とした本を拾ってあげますが、その本を渡すと彼女は受け取るなり一気に距離を置いて顔を真っ赤にして去っていってしまいます。そんな彼女の様子を見ていたユウトは、セイナのことが1番よく分からないと思うのでした。
それから一週間後。家事が苦手なホノカがことごとく家電を壊してしまったため、女子全員と一緒に買い物に出かけたユウト。買い物も済んだところで一旦解散して各々の買い物に行きますが、それが一段落すると、戻ってこないアカリからユウトに連絡が入ります。アカリが指定してきた場所にやってきたユウトは物陰に隠れているアカリに服を買ってきてほしいと言われたため、服を買ってきますが、アカリはその服に着替えるだけで何故ユウトに服を買ってくるように言ったのか理由を話しませんでした。ユウトは話したくない事情があるのだと思いあえて理由は聞きませんでしたが、帰りの途中で大きな荷物を抱えて歩くのが遅いユウトを待っていたアカリが半分荷物を持ってくれて、先ほど服を買いに行かせた理由を話します。彼女は子どもとぶつかってアイスが服に付いてしまったため、トイレで服を洗ったものの、着替えがない事に気付いたため誰かに助けを呼ぼうとしましたが、連絡先の交換をしたのが入居して最初に出会ったユウトだけだったことに気付き、ユウトを呼んだようでした。そして、自分がドジっ子だと自覚があるアカリは、初日にパンツを見られたり風呂場で裸を見られたのは全部自分のせいだと認めます。
ホノカに見栄を張って身動きが取れなくなっているアカリのためにユウトは先を歩いているホノカを呼び、バトエンで10連勝したことがあると彼女の前で唐突に話します。すると、ホノカは「すごい」と褒め、アカリは意味が分からずユウトに聞くと、ホノカは何でも凄いと褒めると説明。ホノカも自分にないものを持ってる人は凄いと言い、更にアカリがドジっ子であるという話をすると、彼女は既に気付いていたようで、アカリは驚きます。その後、家に帰ると他の人にもアカリがドジっ子であると知れ渡りますが、皆はすんなりと受け入れたため、必死にドジっ子を隠していたアカリは拍子抜けするのでした。
ある日、ユウトはバイトが休みでリビングでのんびりしていると、学校をサボったミホと夜の仕事を終えたアサヒが帰ってきて、ミホのギターソロの演奏を聴きます。ユウトもアサヒもミホの演奏に感心し、ミホも調子を上げていましたが、アサヒがミホが苦手にしている部分を指摘すると、ミホはヘソを曲げて家出してしまいます。ユウトは夕方まで帰ってこないミホを心配したものの、彼女が他人に詮索されるのを嫌がっていたため、家で待っていただけでしたが、ホノカからミホが一緒に住む仲間なら迎えに行っても良いと思うと背中を押され、ミホを探しに街へ出ます。すると、ミホは公園のベンチでどこかで拾ったのか子犬を抱えて座っていました。ユウトが心配して探しに来たと声をかけると、一人っ子のミホは喜び、ユウトを「にーちゃん」と呼び、拾った子犬に「ごんすけ」と名付け飼って良いかとユウトにお願いし、上目遣い攻撃に負けたユウトはそれに耐え切れず、飼い主がいるかどうか確認することと全員に許可を貰うことを条件に、犬を飼うことを許可するのでした。
最初はバラバラだったユウト達は次第にまとまっていきますが、そんなある日のこと、ホンカが保育士時代の同僚から頼まれたから演劇をやろうと言い出します。ユウトが脚本、アカリが演技指導、ミホが伴奏、セイナが衣装とメイク、シンヤがヘアメイク、アサヒが舞台設計、子どものことを良く知るホノカがユウトの脚本作りの手伝いと全体のディレクションを担当することになりました。そして、練習や準備など順調に(?)進みますが、アカリはユウトに何か言いたそうにしてるのに何も言ってくれず、セイナも相変わらずユウトを避けていました。そんなある日こと、ユウトはセイナがリビングに寝ていたため、以前から気になっていた彼女が読んでいる本が何か確かめようと覗き込むと丁度セイナが起きてしまいます。するとセイナはいきなりユウトをデートに誘い、いつもと違って積極的なセイナにユウトは戸惑います。
夜、セイナとのデートから帰ってくると、アカリがまたも何か言いたそうな顔をして何も言ってくれなかったため、ユウトは外にいるごんすけにアカリとセイナのことに関して愚痴を聞いてもらいます。すると、セイナが声をかけてきて、今の段階ではまだお付き合い出来ないと言ってきたため、ユウトは再び困惑。セイナがデートに誘ってきたのは、今朝ユウトが何の本か確認しようと覗き込んだとき、セイナはユウトがキスしようとしてきたと思い込み、ユウトのことをよく知ってから付き合おうと考えたからでした。ユウトはセイナに自分の行動について説明すると、セイナは自分の勘違いであることに気付き、ユウトに謝ります。そして、ユウトから今日は楽しかったから謝ることじゃないと言われると、セイナは表紙を見ても良いと言ってユウトに本を渡します。その本はラノベでした。セイナが皆と距離を置いているように感じたのは、アニメやラノベで好きで皆に趣味を知られることを恐れ、コミュニケーションが苦手なのも相成ってそういう状況になってしまっただけでした。その後、しばらくユウトとラノベの話をしていたセイナは、ユウトに自分の趣味を受け入れてもらえたことから、やっぱり皆ともう少し仲良くなりたいから今まで消極的だった劇の練習を頑張ってみようと決意し、隠れオタクであることはユウトと2人だけの秘密にしたいとユウトに言います。こうして、ユウトはようやくセイナと打ち解けることが出来たのでした。
セイナが劇に積極的になったことで演劇の練習は順調に進みますが、ユウトの脚本は出来上がっておらず、又、アカリの指導も厳しすぎるせいで、だんだん皆の雰囲気が悪くなっていきました。そんなある日、ミホが隠れて練習していたところをアカリが見つけて厳しく指導したため、ミホがもう練習止めると言い出し、2人の喧嘩の仲裁に入ったホノカはひとまずアカリをごんすけの散歩に行かせ、ミホを説得します。2人の喧嘩のことを知ったユウトはミホをホノカに任せ、アカリがいる公園へと向かいます。そして、アカリを連れて帰ると、何故か皆パジャマに着替えており、アサヒが作ったカクテルを飲んでパジャマパーティをすることになっていました。そして、そのパーティでアカリがお酒を飲むとユウトに絡んできて、次第に最近悩んでいることをようやく話し始めます。舞台に立つのが怖いと。アカリは中学生のときに初めて舞台に上がりました。彼女の母親は舞台女優だったため、その伝手でアカリに話が回ってきたようでした。その時、本番では上手くいっていましたが、肝心な時にドジが発動してしまい、大事なセットを壊してその日の公演をダメにしてしまいました。それがトラウマとなって舞台へ上がることが怖いと感じるようになってしまったのです。当時も母親にひどく怒られ、女優なんて辞めようと一度は考えたアカリですが、それでも彼女にとって女優になることは夢だったため諦めきれず、また女優への道を歩み始めました。しかし、かつてのような失敗をしたくないと思った彼女は、皆との練習においても、つい厳しく指導してしまいました。反省するアカリを見て、ユウトはアカリが失敗しても俺がフォローするからと言い、それを聞いたアカリは適当なことを言わないでよーと言って笑います。
その後、ずっとオレンジジュースばかり飲まされていたミホがお酒を飲みたいと言い出し、アサヒは勝負に勝ったた飲ませてやると言って、ミホとどっちがシンデレラを上手く作れるか勝負し、ミホが勝利して彼女はシンデレラで酔って寝てしまいます。ホノカとシンヤは寝ているミホを部屋に運ぶために席を外し、残ったセイナはシンデレラはノンアルコールではないかとアサヒに聞くと、アサヒはそうだと答え、ミホが酔ったのはプラシーボ効果だと説明します。それを聞いたユウトは、それだけじゃなくミホが勝負に勝ったのは、アサヒが自分が作った物とミホが作った物を入れ替えたからではないかと言うと、アサヒはユウトの洞察力に驚き、入れ替えたことを認めます。そのやり取りを見ていたアカリは、ユウトのことをカッコイイと言ってユウトに抱きつきますが、その時、色々なタイミングが重なってしまい、2人はセイナの目の前でキスをしてしまうのでした。
Suite Life 体験版 感想
いきなり共同生活から始まるので、何でこいつら一緒に生活してるの状態になりますねw 番組自体が1番の謎というw
内容的には最初はバラバラだった7人が少しずつ打ち解けていってまとまって家族のようになっていくというお話で、主人公を中心に色々と乗り越えていくという感じになっていましたが、まぁ普通?悪い部分はないけど、良いと思える部分も特にない普通なお話。主人公のラッキースケベ率は高いですがw まぁこのブランドさんの場合、個別ルートのイチャラブに関しては光る部分が多いので、そっちに期待ですかね。
ヒロインに関してはおっぱい率が高く相変わらず大変よろしいですねw メイン4人については、やはりホノカさんかなぁ~。天然ゆるふわ癒し系のお姉さん最高ですw あとの3人も良いですが、その中ではミホちゃんかな。ちょっとワガママなところがあってもそれが却って妹みたいな感じがして可愛らしいです。出来れば「にーちゃん」ではなく「お兄ちゃん」にしてほしかったですけどw あとはサブヒロインになりますが、マモリちゃんですね~。実はこの子が1番良いかもって思ってますw 予約特典のDLCなので多分ほぼHシーンだけのような内容になるかと思いますが、Hシーンが見られるだけでもありがたい。出来ればパ○ズ○フェ○→騎乗位または全裸正常位または前から見せるバックであのおっぱいをいっぱい見せてほしいw
Hシーンも見られますが、本番があるのはミホちゃんだけでこれは対面座位なので私的にはおっぱい見せてないからダメだったかな。セイナは折角のパ○ズ○なのにパ○ズ○フェ○じゃなかったことが不満。アングルは良かったのに。ホノカさんのフェ○がおっぱい見せてくれてたし1番良かったかなぁ・・・ただ、ホノカさんはサンプルでの本番HCGが1番微妙なんですよね、それが不安です。アカリは体験版のは微妙でしたけど、サンプルの本番HCGは良い感じだったので期待したい。
ところで、共通ルートの時点でパート毎にライターさんが違うのか、入居してから1週間って出てたのに買い物に行ったら2日しか経ってないみたいな会話があったりしてるので、どっちが正しいのか修正してほしいですねw 混乱するわw
まぁそんな感じで。ここのブランドは過去2作品ともとても良かったので今作にも期待はしています。何より全員巨乳ってのが素晴らしい。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
「Suite Life」の公式サイトはこちらから↓
【http://www.moresoft-info.jp/chelseasoft/suitelife/】
Chaleseasoftの旧作2作品についてはこちら↓
「ソラコイ」のあらすじ・感想はこちら↓
【ソラ編】【アイリ編】【ナミ編】【ヒカリ編】
「ソラコイ」のグッズ購入品はこちら↓
【オリジナルサウンドトラック】
「ソラコイ」の公式サイトはこちらから↓
「恋は夢見る妄烈ガール!」のあらすじ・感想はこちら↓
【汐崎ユキ編】【猫城エリカ編】【夕凪シズク編】【美浜アオイ編、NEW STORY編、サブヒロイン編】
「恋は夢みる妄烈カール!」のグッズ購入品はこちら↓
【オリジナルサウンドトラック】
「恋は夢見る妄烈ガール!」の公式サイトはこちらから↓
あんまり情報が出てこないタイトルですけど、発売延期はしないのだろうと信じたいw