普段作ってるお菓子に比べたら、かなり手抜きのように感じてしまうラスクですが
実は、それなりに手間と時間が掛かっています ^^;
先ず、私のラスクは口の中でホロホロと崩れるくらい3mm程度と薄いのが特徴です!
普通のナイフだとこんなに薄く均等にカット出来ないので、特殊なナイフでカットしています


一度スライスしたパンを110度のオーブンでカラ焼きして水分を飛ばし
取り出してクールダウンさせてから、一枚一枚に自家製のシュガーバターを塗って
カラフルザラメを振りかけていきます


バターを塗ったパンは、今度は130度のオーブンで20分焼きますが
水分をしっかり飛ばす為に、途中でオーブンの扉を開いて蒸気を逃がすことを2度ほどしています

なんてことはない普通のラスクにカラフルなザラメを載せただけですが、
一枚一枚に手を加える時間はかなりあります。
kochanラスクは、端っこまでしっかりバターが載っていますから、むしろ端っこが美味しいかも♪

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
実は、それなりに手間と時間が掛かっています ^^;
先ず、私のラスクは口の中でホロホロと崩れるくらい3mm程度と薄いのが特徴です!
普通のナイフだとこんなに薄く均等にカット出来ないので、特殊なナイフでカットしています


一度スライスしたパンを110度のオーブンでカラ焼きして水分を飛ばし
取り出してクールダウンさせてから、一枚一枚に自家製のシュガーバターを塗って
カラフルザラメを振りかけていきます


バターを塗ったパンは、今度は130度のオーブンで20分焼きますが
水分をしっかり飛ばす為に、途中でオーブンの扉を開いて蒸気を逃がすことを2度ほどしています

なんてことはない普通のラスクにカラフルなザラメを載せただけですが、
一枚一枚に手を加える時間はかなりあります。
kochanラスクは、端っこまでしっかりバターが載っていますから、むしろ端っこが美味しいかも♪

二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら