そして そのあと 「ありがと、は?」と お礼を強要します。。。。
分けてくれるだけ だいぶ成長したんですけどね。
といっても 袋いっぱいのロールパンのうち 1個をちぎってくれる程度ですがケチー
ばーちゃん作保育園進級グッズ
おうちの3ヶ月点検とその補修が終わりました。
・無垢床のひび割れの補修 : ろうみたいなのを溶かしながら埋めていましたが、
仕上がりは あまりキレイなものではありませんでした。
これなら 補修しなかったほうがよかったかも。
しかも、 補修材のほうに伸縮性がないらしく 無垢材がまたゆがむと 1からやり直しになるそう・・・
床に関しては、 もうたいがいのことは無垢床の特性だとおもって 放置することに決めました。
・洗面脱衣室にバスタオルバーをつけてもらう : やっと位置が決まりました。
洗濯機とバスルーム出口壁のあいだにそこそこの隙間があり ちょうど設置できることに。
結果的にはよかったんですが、 うちは 洗濯機の幅を多く取りすぎていたようです。
バスルーム出入り口を 引き戸にしておかなくてよかった・・・
この隙間に
バスタオルかけを
HMの標準仕様にバスタオル掛けがあって つけなくても減額にはならないので
なにがなんでもつけたかったので まあ これはこれでよし。
・1階トイレ床の床鳴り : ここ1週間で急に鳴るように
どうやって直すのかなと見ていたら 金属製の束を床下に1本追加したのみでした。
なんかけっこう場当たり的な・・・
まわりの束の締めを調整したりはしていたかもしれませんが。
あとはこれ
なにかが途中でおわっている・・・・ 一冬こんなままだったのかとおもうと ちとコワイ・・・・
防水カバーをつけてもらいました。
意外と不具合があまりなかったな~というカンジです。
壁紙のよれやはがれ、 室内のコーキングのよれなんかは、 木材の反りによるものなので、 1年点検まで様子を見て まとめて補修するそうです。
というわけで やれやれこれで一安心と 翌日サンルームを開けると なんかエライ寒い・・・
まあ除湿機かければ あっとゆーまにほかほかになるし・・・ と シーツを干し始めたおとうさんが見たものは
穴・・・
サンルームのガラス(あとで見ると上部の窓は ポリカーボネイトでした)が 一枚吹っ飛んで ありません!
「そういえば 除湿かけても あんまり湿度下がらへんし ヘンやなあとおもてたんやわ」
早く言え!!
先週木曜日だったか 強風が吹いたときに吹っ飛んだんじゃないかとおもうんですが、 気がついたのが日曜日・・・・
おとうさんが 2階から四方を見渡し (あちこちにいっぱい窓切っておいてよかったよ) はるか離れたところから キズだらけになったガラス板を拾ってきました。 こんなものが飛んでたかとおもうと ぞっとします・・・
HMの営業さんに電話すると お休みでしたが即トステムに連絡を取ってくれ、 夕方にはとりあえず穴をシートで養生して行ってくれました。
こないだの水漏れといい、 サンルーム関係のトラブルが 今んとこ一番多いです・・・
にほんブログ村
分けてくれるだけ だいぶ成長したんですけどね。
といっても 袋いっぱいのロールパンのうち 1個をちぎってくれる程度ですがケチー
ばーちゃん作保育園進級グッズ
おうちの3ヶ月点検とその補修が終わりました。
・無垢床のひび割れの補修 : ろうみたいなのを溶かしながら埋めていましたが、
仕上がりは あまりキレイなものではありませんでした。
これなら 補修しなかったほうがよかったかも。
しかも、 補修材のほうに伸縮性がないらしく 無垢材がまたゆがむと 1からやり直しになるそう・・・
床に関しては、 もうたいがいのことは無垢床の特性だとおもって 放置することに決めました。
・洗面脱衣室にバスタオルバーをつけてもらう : やっと位置が決まりました。
洗濯機とバスルーム出口壁のあいだにそこそこの隙間があり ちょうど設置できることに。
結果的にはよかったんですが、 うちは 洗濯機の幅を多く取りすぎていたようです。
バスルーム出入り口を 引き戸にしておかなくてよかった・・・
この隙間に
バスタオルかけを
HMの標準仕様にバスタオル掛けがあって つけなくても減額にはならないので
なにがなんでもつけたかったので まあ これはこれでよし。
・1階トイレ床の床鳴り : ここ1週間で急に鳴るように
どうやって直すのかなと見ていたら 金属製の束を床下に1本追加したのみでした。
なんかけっこう場当たり的な・・・
まわりの束の締めを調整したりはしていたかもしれませんが。
あとはこれ
なにかが途中でおわっている・・・・ 一冬こんなままだったのかとおもうと ちとコワイ・・・・
防水カバーをつけてもらいました。
意外と不具合があまりなかったな~というカンジです。
壁紙のよれやはがれ、 室内のコーキングのよれなんかは、 木材の反りによるものなので、 1年点検まで様子を見て まとめて補修するそうです。
というわけで やれやれこれで一安心と 翌日サンルームを開けると なんかエライ寒い・・・
まあ除湿機かければ あっとゆーまにほかほかになるし・・・ と シーツを干し始めたおとうさんが見たものは
穴・・・
サンルームのガラス(あとで見ると上部の窓は ポリカーボネイトでした)が 一枚吹っ飛んで ありません!
「そういえば 除湿かけても あんまり湿度下がらへんし ヘンやなあとおもてたんやわ」
早く言え!!
先週木曜日だったか 強風が吹いたときに吹っ飛んだんじゃないかとおもうんですが、 気がついたのが日曜日・・・・
おとうさんが 2階から四方を見渡し (あちこちにいっぱい窓切っておいてよかったよ) はるか離れたところから キズだらけになったガラス板を拾ってきました。 こんなものが飛んでたかとおもうと ぞっとします・・・
HMの営業さんに電話すると お休みでしたが即トステムに連絡を取ってくれ、 夕方にはとりあえず穴をシートで養生して行ってくれました。
こないだの水漏れといい、 サンルーム関係のトラブルが 今んとこ一番多いです・・・
にほんブログ村
そろそろ玄関前をきれいにしよう~
こどもって正直ですよね。自分の好きな食べ物は、ほんとに一つまみほどのおすそ分けしかしてくれません・・・。
今日はこちらも強風です。サンルーム、早く使えるようになるといいですね。
うちの周りも今入園に向けて生地選びからミシンの購入と大忙しのようでした。でも不思議とみんな作り出すとノリノリなんですよね。素質があるんだろうなぁ~と眺めています・・・。私は来年ですが・・・(^^ゞ
外構はGW頃着手をめざして~とかこないだ言ってたような・・・(そしてそのうちまたにっちもさっちもいかなくなる冬が来る)
点検は2年で終わりでも 保証はもうちょっとついているんじゃないですか?床鳴りとか実費で直したくないですよね~
進級グッズ、わたしの好みでショッキングピンクにしました。はぼのきついカオに合うかなとおもって。
女の子は結局ピンク系に落ち着いてしまうので、男の子の方が青緑黄色(赤もありかも)いろんな色を選べてたのしそうです。
わたしは素質のほうはあきらめて 最初から他力本願です。。。