ひとりでうどんを外食したいときは、 これまでもう一軒のセルフうどん店に行っていたんですが、 そこがつぶれてしまい、 はじめて丸亀製麺に来ました。
釜揚げと半熟玉天。
来た時間がわるいのかもしれませんが、 なんだかぼそぼそしてうまくない。。。。 こーゆーセルフの自称・讃岐うどんって もっとこしがあるんじゃなかったっけ?
もう一軒のいつも行ってたほうが かなりこしが強くて いつも食べてるときは ゴムみたいだな ここまで固いのも食べ物としてどうよ・・とおもいながら食べてるんですが、 食べなれてると この「噛みで」 がないと 物足りなくなってくるんですよね。
とくにおいしいわけではないのに その店のうどんじゃないと物足りない、 という不思議な常習性があり、 ある種の外食戦略かなと。 まあ つぶれたんだから 戦略倒れなんですが。。。。 そして残されるジャンキー。。。。
テーブルの上に食べ方をいろいろ紹介したポップが置いてあって、 釜玉と鮭おにぎりをとって、 うどんを食べたのち 鮭おにぎりをくずし入れ、 かけだしを追加して、 鮭玉子ぞうすいとして食べるというのがあって、 それはしてみたいとおもいました。
夏は夕方のお散歩がたのしいよね
たんぼをのぞいたり
携帯カトリスは必須
釜揚げと半熟玉天。
来た時間がわるいのかもしれませんが、 なんだかぼそぼそしてうまくない。。。。 こーゆーセルフの自称・讃岐うどんって もっとこしがあるんじゃなかったっけ?
もう一軒のいつも行ってたほうが かなりこしが強くて いつも食べてるときは ゴムみたいだな ここまで固いのも食べ物としてどうよ・・とおもいながら食べてるんですが、 食べなれてると この「噛みで」 がないと 物足りなくなってくるんですよね。
とくにおいしいわけではないのに その店のうどんじゃないと物足りない、 という不思議な常習性があり、 ある種の外食戦略かなと。 まあ つぶれたんだから 戦略倒れなんですが。。。。 そして残されるジャンキー。。。。
テーブルの上に食べ方をいろいろ紹介したポップが置いてあって、 釜玉と鮭おにぎりをとって、 うどんを食べたのち 鮭おにぎりをくずし入れ、 かけだしを追加して、 鮭玉子ぞうすいとして食べるというのがあって、 それはしてみたいとおもいました。


