すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

夏休み宿題ラストスパート

2014年08月20日 | はぼ7歳~8歳(小学2年生)
やっとやっと訪れた わたしの遅い夏休み。


まずは、 今週末から登校するムスメ小2の宿題をチェックしなくては。


① 夏休みの友、 サマースキル、 漢字計算プリント (ドリル系)


  このへんは ムスメが計画的かつ自主的にに毎日やっていました。 去年よりは多い印象。 ムスメはこれ以外にも
  「一日一回勉強」 といって チャレンジ2年生や わたしがネットからプリントアウトするプリント
  をやっていました。 いや~ こんなこどもいるんですね~・・・ わが子ながら・・・・

② 読書記録 ・ 家族読書記録

  毎日一冊本を読んでいました。 家族読書では 週1ペースで親子で本を読みあいました。 手品の本を
  借りてきて、 手品してくれたりもしました。

③ 野菜観察カード

  学校から持って帰ってきたミニトマトの鉢の観察記録を書いていました。 カラスにトマトをとられた衝撃が
  尾を引いていました。

④ 絵日記

  たった2枚でいいらしいです。 もっと描かせたかったなあ。

⑤ 書写と習字

  習字、 任意ですがいちおうやらせました。 たのしんで書いてました。
  書写、 「あるところに、ムッシーという名前の虫がいました。」 という文章なんですが、 ムスメが
      「あるところに、ムッシーという虫の名前がありました。」 と書いて、 「どこからまちがったのか
      ぜんぜんわからない・・・」 と苦悩していたのがツボでした。 何度書いても そう書いちゃうそうで。

⑥ 標語関係

  最低限必要なもののみつくりました。 きらいなんだよね~ 標語って。

⑦ 図画 ・ ポスター

  去年は提出した2枚がどちらも賞をとったので、 今年は柳の下の泥鰌を狙って 4枚も描かせました。


この夏 頻出の生クリーム。 力尽きて ばーちゃんにいつものハンドミキサーを借りに行ったら、 しょっちゅう貸し出すの手間だから もうあげるわと。

 ラッキー!!

今年はまだ自由研究も自由工作もなく、 半紙はどうやって学校までもっていったらいいの? とかA4のはいる封筒がない! とか 去年経験したおかげで、 提出のノウハウが身についたので、 去年よりラクでした。

仕事持ちのため、 あまりいろんな経験をさせてやれませんでしたし、 お友達ともまったく遊ばせられなかったのが気になりますが、 本人はのびのび過ごして たのしい夏休みだといっているので、 まあ そこそこ充実はしていた夏休みでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火2014

2014年08月17日 | ごちそう
地元の花火大会がありました。

大雨警報がずっと出ているなか、 英断で 開催決定。



うちは涼しい室内で スパークリングワインを開けて 牡蠣スモークをつまみながら、 テレビと窓から鑑賞。







こどもたちふたりはキャーキャーとあちこちの部屋の窓から 花火を見ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みってあっとゆーま

2014年08月16日 | はぼ7歳~8歳(小学2年生)
こどもふたりそろって、わたしの運転に文句ばかり言ってます。


お盆は仕事ばかりで、やっと休めたとおもったら、来週末には学校スタート。

まだ、休み前にもって帰ってきた上履きとか洗ってないよ~(^。^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家に帰省しました

2014年08月15日 | わたしがわたしが
夏休み、 移動がおおいので コンビニコーヒーに目覚めました。 安いのに おいしいコーヒーがカンタンに飲めて シアワセです。

わたしのほうの実家に帰省しました。



こちらのオット側には いとこという存在がいないので、 うちのこどもたちは帰省すると テンションマックス。 血のつながったこどもたちが群れてたのしそうにしているのって ニンゲンの群れたい願望を満たしてくれますよね~


そこに 今年はかわいい子が参戦。
 あたらしい子猫です! いま生後2か月半なんだとか。

昔飼ってた猫①のような風貌、 猫②のような性格、 もうかわいくてかわいくて。 

母が愛護センターで登録して ボランティアさんから 生後1カ月の子猫をもらいうけました。 こんなかわいい子が処分寸前だったなんて・・・ そして、 1カ月なのにトイレトレーニングまで済ませて 引き渡してくれたというボランティアさん・・・・ ホントに頭が下がります。

もらったときは400グラムだったのが、 いまや1.5キロ。 母は子猫育てに忙しすぎて うちのこどもたちの子育てには まったく目が向かず、 今回の滞在は (といっても一泊ですが) おだやかに過ごせました。

 
電車ごっこ ・・・・というよりは人力車ごっこみたい


あ~ うちでも猫飼いたいな~・・・・


とはいえ、 母には 「子猫はニンゲンの赤ちゃんといっしょくらい手間がかかる。 働いているうちはムリ」 と言われたので、 やっぱり当分おあずけになりそうです。 たしかに わたし自身の子猫を育てた経験からいっても それはそうなんだよね。


そういえば、 おなじような環境で育ったいもうとのほうは 「うちはペットはいらない。 毎日動物の排泄物かたづけるなんて ぞっとする」 と言っていて、 母はちょっとショックを受けているようでした。 おなじ環境で育っても おなじような情操をもつわけじゃないんですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレヨンしんちゃん 実験ドリンクだゾ!!

2014年08月14日 | 育児お役立ちグッズ
炭酸飲めないくせに 紹介動画を見て どうしてもつくりたくなったそうで

 小保方さんみた~い

  

クエン酸と重曹入れるから 発泡して色が変わるだけのことだとおもいますが (想像なのでちがうかも) このフラスコがなんといってもいいですよね、 こどもごころがそそられるのもわかります。


残すと次買ってもらえないので 一生懸命飲んでました。 味はコーラ味なんだとか。 コーラ飲んだことないのにねえ。 まあこれで炭酸飲料デビューです。



作ろう! きのこの山 もやってみました。

  

箱買いしたこちらもせっせとつくっています。
 
手づくりアポロ  ミンツがチョコとじょうずになじまないそうで、 いろいろ研究しながらやっています。


下2つは チョコペンを型に流し込んで固めるという バレンタインチョコの簡略版みたいなお菓子たちですが、 こどもはやっぱり好きですよね~ 知ってるお菓子をじぶんでつくれるっていうのは こどもにとっては すごい発見なんでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする