つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

今年の柚子

2010-12-01 | うまいもん(グルメ)
    お天気は晴れ 
    気持のよい12月の朝です。
    何かとあわただしい師走ですが・・・
    今日までのんびりを決め込んでいます 
    

    今年はなぜか・・・我が家の柚子は一個も生りませんでした。
    嫁の里からたくさん届きました。

    お天気のせいでしょうか?
    今年は器量がよくありません。


    でも柚子のこと、香りも味も変わりません。
    20個ほど絞ってみましたが、やっとペットボトルにこれくらい・・・

    その皮で作りました
    あまり甘くないジャムを
    ローカロリーの砂糖を使ったので
    カロリーを気にせずに使えます 

    お料理に合います。
    昨夜は鴨のローストに生野菜と挟んで食べてみました。
    これなかなかがgood!!

   

 今年は柚子化粧水は作らず、お風呂に皮といっしょに種を入れてま~す。
    お肌つるつる、すべすべ 
    あったまりま~す 


     さぁ~今朝のNHKテレビで放送していた、干し野菜
    さっそく挑戦してみましょ 
    今夜は干し大根のステーキでもしましょうか 
    干すことで甘くなる、栄養価も違ってくる・・・
    こんなに嬉しいことはないですね。

    干からびた野菜、捨てずに使いましょう~

   
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ