「そば打ち 幸甚」の挑戦  ~ 第2章 ~

蕎麦屋っつーのも悪くない。
そばを通して人とつながり、そばを通して人生を味わう。
幸甚の挑戦は第2章へ!

大曲の大綱引き

2008-02-16 15:43:13 | 日記
昨夜、ここ大曲では小正月行事のひとつ大綱引きが行われました。
綱引きの前に、その年の年男達が中心となり、御神木の「財振棒」を守る神事が行われます。

写真中央に見える棒が「財振棒」です。
年男は棒を守り、立てようとします。他の男衆はこの棒を倒そうとします。その攻防はなかなか凄まじいものがあります。
氷点下で凍えながら見学している私たち。男衆の身体からは湯気が立ち上り、熱気にあふれています。
ケンカも始まったりして、男衆は最高潮。

ケンカも納め、いよいよ大綱引き。

ジョヤサージョヤサーの掛け声と共に引き合います。
今年は下町が勝利。お米の価格が高くなるという結果になりました。

大曲に来て12年になりますが、初めて観た伝統行事の風景でした。

後世にもぜひ残していきたいものですね。