郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

天気とのつき合い

2022年07月05日 | 日記

 家人のテニスが雨で流れたようです。開始の9時近くでは雨が降ってはいなかったので家人はテニスコートに行きました。でも誰も来ていなかったので家に帰ったようです。その後少し小雨が降って11時頃は陽が射して青空が見えるようになりテニスが出来ず残念がっていました。でも、1人では出来ないので仕方ないですね。先週金曜日のテニスはTさんが途中で熱中症になって途中で止めました。その日は朝から暑く、家人とOさんは水を飲むように心懸けていましたがTさんは水を飲む前に熱中症になったようで大丈夫だと思わずに適宜、水を飲むようにしなければいけないことに気付かされたと言う。また、単に水分だけでなく塩分も補給しなければ汗で身体の塩分濃度が低くなっているのに水だけを飲むと塩分濃度を維持するためにさらに水分を発散してしまうので飲んだ効果がなく注意が必要です。私は今日は高齢者の食事サービスのボランティアです。主菜の担当なので休むわけにはいかないので終わったら家に立ち寄り病院へ行き、コロナウィル感染症ワクチン接種を受けました。もちろん家人も今日受けました。この時点では雨ではなかったのにまた直ぐ雨が降り、雨とのお付き合いが難しい一日でした。

 今日の夕食は、


 ◆ちかの南蛮漬 ◆サーモンのお造り ◆さつまいものオレンジ煮 ◆オカヒジキの胡麻和え ◆そうめん汁 ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする