NHKテレビで「認知症の母と娘」を観ました。この母がどうして意欲がなくなり認知症がひどくなったのかの説明がありませんでしたが、私の母の場合は90歳で弟夫婦と同居するようになり突然環境が変わってしまった影響か、認知症状が急にひどくなりました。それで私と過ごせば影響がやわらぐかもと思い、田舎へ迎えに行きわが家で2週間過ごしました。その間に初めて母と私で京都観光をし金閣寺と銀閣寺へ、また別の日に京都水族館へ行ったことを思い出されます。その時はまだ十分歩けたし、自分から行きたい場所も伝えてくれました。暇なときは私とオセロゲームをすると意外に強いので驚きました。金子みすずの詩も上手に写し書きが出来ていました。しかし、母は昔出来たことが出来なくなり、変わっていくことに不安がつのり、怖がっていました。その後、私の姉のところにも行きました。
私たちも最近はドンドンと物忘れがひどくなってきました。そして好奇心が薄れ、感動が弱くなり、意欲が衰え、老いていくことにやはり恐怖を感じます。老いにあらがっても仕方ないので少しでも行動をおこせば自分を褒めて生きていくしかないように思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/eeaf6a3c81344dd313a823306f3a416a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b7/b2b55fbe99f7b1569cdba0733b0e255e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/20/fdc1351c7c286e209045854b24f24303.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/21b020b6080ff82ca421749ee3c7a339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/84d6ffad2606cb9cdfdbc50432c581e0.jpg)
◆イトヨリの南蛮漬 ◆蒸し鶏の葱ソース ◆ほうれん草のナムル ◆餃子スープ ◆ご飯
~ ~