5回目のコロナワクチン接種を受けに行きました。冬時に上腕を直ぐに出せる服装を考えて行きました。3回目は2月初旬に受けていますがどんな服装で行ったのかが思い出せません。家人も同じで思い出せないと言う。今年の2月ですから思い出せてもよいような気がするのですが重要なことではありませんから記憶になくても支障はありませんけれどこんなにも記憶力が衰えていることに愕然〔がくぜん〕としました。逆に何でもかんでも覚えておかなくっちゃと思う方がしんどいですから忘れてて当たり前と思えば初めの気持ちが楽になりました。60%の完全を求めてきましたが老いていくとその2分の1くらいでもいいのかなと思えるようになって私も随分成長したと感じられる。家人は100%の完全を求め、目標にいつも押しつぶされています。だから、いつも疲れた!疲れた!と言っていますがその疲れは家人のひとり相撲によるものです。
(写真はプランターに植えたビオラ~プランターの草臥〔くたび〕れは十数年も使用してきた過酷な気象環境下によるものです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/4c377bfcaaf466078c009a267056033f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/18/081099f1348ef6c3492bd662d34424c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/75/77209ced60520ad3172b471524093dc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2f/68b643570999cc51d64e54dd711e8ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/eb/90f43773617c2513cdeddc502c33e698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d4/6d9909a3280ffeb69ab0896e0fe5f705.jpg)
◆ささ身の野菜ロール巻き ◆炊き合わせ(がんもどき・南瓜・オランダ豆) ◆青菜と柿の白和え ◆もずく汁 ◆薩摩芋ご飯
~ ~