昨日の疲れがでたのか今日は何もする気が起きないが買い物には行きました。家人も別のお店に買い物に行ってくれました。毎日の食事のための食材はこうやって毎日、毎日大変です。そして、その食材を使って朝、昼、夕とお料理を作るのも大変です。大したものを作るわけではありませんが小まめに立ち働かないと出来ません。習慣だから慣れてはいるもののこの大変さは続けている者にしかは分からないと思います。その中に楽しさや面白さを見つけ出さないとやっては行けません。毎回、毎回、新しい楽しさなどを見つけることは出来ません。だから、いいかげんになったりします。初めの頃は美味しいものを作りたい、食べさせてあげたい気持ちもありましたが、そのモチベーションも持続させるのは難しいです。相手が感謝もなく無反応だと疲れがドッと出ます。これが私の仕事だとしてもベースアップもありませんし、お客さんが増えて懐が温かくなるわけでもありません。考えても仕方ないことを考えてしまいました。疑義を挟まずに目的を完遂することがよいのか、疑義を挟んで課題を再検討することがよいのかは分かりませんが、自分なりに何か努力をしていればきっと良いことがあると思ってやるしかありません。(服部緑地公園でフジバカマが咲いていました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/8e1065d8e72c7061ba6db589e1a07730.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/535ea0e8eec7d25e995075b38517cc80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/2cbb20c9a5c46333a3adb549ab4507c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/e732e7d427243126017ca8dc6adf9ce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c4/8772ca5a98033ad11ffe070b9024b508.jpg)
◆ハンバーグ ◆なすとチーズのパン粉焼き ◆蕪とリンゴのサラダ ◆味噌汁 ◆ご飯
~ ~