アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

まち歩き右1052  斜めに伸びる松の木

2019年07月12日 17時24分57秒 | まち歩き

 

前回の まち歩き 記事 ⇒ まち歩き八幡1051 井戸 最近まで使われていたような

関連記事 ⇒  寺社検索05   太秦・嵯峨野 

下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます


道標八幡0242  水月庵  三宅石碑

2019年07月12日 12時29分55秒 | 道標

 

水月庵  

 

向て左  美濃山  八丁

     長尾停留所 一里

     四條畷 三里

昭和二年 建之  京都三宅安兵衛依遺志建之

向て右  北 八幡宮本社 十丁一     西幣原水月庵 八丁

     京阪 八幡停留所 廿丁     招堤  十八丁

                     枚方  三里

道標 前回の記事 ⇒ 道標八幡0241 橋本近道  三宅石碑

関連記事 ⇒  三宅安兵衛の道標

       49 八幡  地区 記事検索一覧

下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます

 


まち歩き八幡1051 井戸 最近まで使われていたような

2019年07月12日 06時00分41秒 | まち歩き

 

 

 

まち歩き 前回の記事 ⇒ まち歩き八幡1050 謎の石柱 なんのため

関連記事 ⇒ 49 八幡  地区 記事検索一覧

下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます