
トマトを煮込んでいるところ


トマトソース作りの話の前に
今日はちょっと残念なお知らせから…
お昼頃、玄関ポーチにツバメの雛が1羽落ちて死んでいました。
まだ産毛も生えていない生まれたばかりといった感じです。
もうビックリ!
我が家は巣の下にダンボールを貼り付けて、糞が下に落ちないようにしてあるのですが
雛が落ちれば多分そのダンボールの上に落ちるはずです。
巣の中で死んでしまった雛を親が落としたのかな?
自分から巣の外へ出れるような大きさではなかったです。
でもまだ親鳥は巣の中にいますから、他にも卵や雛がいると思います。
他の子が無事に育ってくれるとうれしいです。

トマトソースの話です。
今日は実割れしたトマト7キロ分ソースにしました。
大きな寸胴のようなホーロー鍋を実家から貰ってきたので、
一度に大量のものが作れるようになりました。
とはいっても2回に分けて7キロ分です。
これで3.5キロ分です。

この分は全部妹の家へ行く予定。
トマトソースの作り方はこちらをクリック
この作り方はブログ友達の「ほっこりさん」のレシピです。
ほっこりさんのレシピ料理はどれも美味しく、
私は柚子大根やビワのコンポートなどなどいろいろ参考にさせていただいています。